見出し画像

発熱時のルーティン - 即日撃退用 -

木曜金曜と、発熱したのに休めなかったぷらはむです。

配置された人の数が絶対的に少ない部署(田舎)のため、ぼくの休みは職場の即崩壊かつ破滅を意味するのだ…。

もう令和も5年が終わるってのに。
コロナを忘れてしまったのか?人類は。

リモートワークさせろや!!!

そんな毎日が絶対に休めないぼくが、一人暮らす中で編み出した「疲れと発熱を翌日に持ち越さないためのルーティン」がこちら。

① 絶対に定時帰宅(午後くらいから周囲に体調が悪いことを知らせておく)
 体調不良を匂わせることで、定時に帰宅するよう上司や周囲に気を遣ってもらえます。翌日ぼくに休まれたら困りますからね。
 なお、朝から熱があったことも発表しておく。
 “今日すでに無理して出社してますからね“感が大事。
 万一翌日ぼくが休んだ場合、上司に責任を感じさせることができます。
② 帰宅即大盛り栄養飯 → 即風呂
 玄米に満菜味噌汁か、消化に良いうどんなどに玉子をおとして一気食い。
 絶対に熱めの湯船に浸かる。 
③ ヤクルト1000がぶ飲み&コフト顆粒の投入(ここがめちゃくちゃ大事)
 今日すでに発熱して出社したので、疲労もとんでもない。
 明日へ疲労を持ち越せないうえ、風邪を撃退しなければならない。
 寒気など感じる間もなく、朝まで通しで眠る必要があるのです。
 ぼく調べ最強タッグをここで投入。毎回クリボー+増殖のコンボを思い出す。
 コフト顆粒の効き目は、本当にとんでもないぞ…!常備おすすめ。
 朝起きて発熱してたら、もう投入して出社。
 そうすると、1日仕事しても悪化せず乗り切れるレベルですごい効く。
④ 朝まで気絶するように眠る(布団には21時には入る)
 絶対にスマホなどは一瞬も触らない。
 洗濯物の部屋干しで湿度を保つ。毛布と布団にくるまる。

こうしてぼくは、どうにか金曜も出社して、今日を迎えました。
完治しなかったので、今日もしんどかった…。

明日は朝から予定があるので、今日も同じ作戦を実行する。
昨日よりはマシだけど、念のため。

明日は人生で最も仲の良い友人と、遊ぶ予定があるんだ…!

仕事には行けたんだからな!持ってくれよ、俺のカラダ!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?