マガジンのカバー画像

ナンセンスの練習。

52
明和電機の「ナンセンス発想法」に影響されて。”身近なモノの見方を、ちょっとだけずらしてみる”練習。 撮影した写真をphotoshopで加工するみたいに。 写真に納めた身近なもの…
運営しているクリエイター

#404美術館

パイナップルの螺旋階段。 【展開図33】

”身近なモノの見方を、ちょっとだけずらしてみる。” 毎週金曜日はナンセンス発想の練習の時間。 「もしも身近なあれが●●だったら…?」そんな妄想をペーパークラフトにしています。 缶詰のパイナップルは、なぜ”輪っか”なのだろう…? もしも、パイナップル缶が螺旋階段だったら? パイナップルの缶詰を買いました。 開封してみると… あれ…? なんだかちょっと変? パイナップルが ”輪っか”じゃなくて、螺旋階段。 昇るのはなかなか大変そう… スパイラルなパイン。 今週

出世魚の缶詰。 (マトリョーシ缶) 【展開図31】

毎週金曜日の夜は ナンセンス発想の練習。妄想ペーパークラフトの時間。 マトリョーシカな缶詰。 今日は、ちょっと珍しい缶詰を入手しました。 「ブリ」の缶詰です。 開けますね 缶の中に缶… この缶も開けると…あれ…? 一体どこまで… あれ? 「きゃっ!見つかっちゃった!!」 出世魚も最後は刺身や 成長と共に名前の変わる出世魚。 サイズによって、モジャコ → ワカナ → ツバス → ハマチ → メジロ → ブリ。(地域によっても少し違うみたいですが。) まぁ

コンビーフの巻き取り鍵から 牛が逃げ出しました。 (展開図29)

金曜日の夜は、ナンセンス発想の練習。妄想ペーパークラフトの時間です。 今週のテーマは、 懐かしの「台形缶のコンビーフ」。 「ノザキのコンビーフ」。 昨年、台形型でくるくるっと回しながら開ける「巻き取り鍵」の枕缶から、アルミ箔(はく)と樹脂フィルムの容器に変わってしまいましたね。 あの缶、開けるとパッケージの牛さんが切れちゃうんですよね… 巻き取り鍵から、牛が逃げ出しました。 でも、あのくるくるって巻き取る感じ、楽しいですよね。 週末だし、おうちに残っていたコレを

割れちゃったキャンバスと、裂けちゃったディスプレイ。 (展開図16)

割れちゃったキャンバスと、裂けちゃったディスプレイ。 撮影した写真をphotoshopで加工するみたいに。常識的なモノを写真に納めて、介入して、もう一度現実世界に戻したら、超常識的な現実が見えてこないかな という、ナンセンスの練習。 絵画展を見た帰り、電車の中で、バキバキに割れたスマホのディスプレイのまま使っている人を見ながら、妄想してしまった あれこれ、あべこべ。 「むしゃくしゃしてやった。」 「あれ?スマホ、どうしたの?」 「あぁ、落として裂けちゃった。動いてる