マガジンのカバー画像

ナンセンスの練習。

52
明和電機の「ナンセンス発想法」に影響されて。”身近なモノの見方を、ちょっとだけずらしてみる”練習。 撮影した写真をphotoshopで加工するみたいに。 写真に納めた身近なもの…
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

底なしの パイン缶。 【展開図39】

”身近なモノの見方を、ちょっとだけずらしてみる。” 金曜日はナンセンス発想の練習の時間。 「もしも身近なあれが●●だったら…?」そんな妄想をペーパークラフトにしています。 缶詰の中のパインは何枚? 今週は、ちっちゃめのパイン缶を買いました。 あまりたくさんあっても一人じゃ食べきれないですしね… 4枚入りのはずですが… あれ? 何枚入ってるんだろ…? 小さな缶だけど、奥行きはどこまでも… やっぱり食べきれない、底なしパイン。 とりあえず、いただきます! 今週の

無限のマーブルチョコ。 【展開図38】

”身近なモノの見方を、ちょっとだけずらしてみる。” 金曜日はナンセンス発想の練習の時間。 「もしも身近なあれが●●だったら…?」そんな妄想をペーパークラフトにしています。 マーブルチョコの 筒の中を覗いてみたら… マーブルチョコを買いました。 開封したら… レンズがついている? 筒の中を 覗いてみたら… どこまでも続くマーブルチョコ。 マーブルチョコのミラールーム。 無限のマーブルチョコ。 今回イメージしたのは、こちら。 《無限の鏡の間 – 宇宙の彼方から呼