マガジンのカバー画像

ナンセンスの練習。

52
明和電機の「ナンセンス発想法」に影響されて。”身近なモノの見方を、ちょっとだけずらしてみる”練習。 撮影した写真をphotoshopで加工するみたいに。 写真に納めた身近なもの…
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

出世魚の缶詰。 (マトリョーシ缶) 【展開図31】

毎週金曜日の夜は ナンセンス発想の練習。妄想ペーパークラフトの時間。 マトリョーシカな缶詰。 今日は、ちょっと珍しい缶詰を入手しました。 「ブリ」の缶詰です。 開けますね 缶の中に缶… この缶も開けると…あれ…? 一体どこまで… あれ? 「きゃっ!見つかっちゃった!!」 出世魚も最後は刺身や 成長と共に名前の変わる出世魚。 サイズによって、モジャコ → ワカナ → ツバス → ハマチ → メジロ → ブリ。(地域によっても少し違うみたいですが。) まぁ

缶詰を開けたら 体育館でした。 ≪国立代々木競技場 第一体育缶≫ (展開図30)

毎週金曜日の夜は ナンセンス発想の練習。妄想ペーパークラフトの時間。 国立代々木競技場は、変形ロボかもしれない。 これまで ≪オランジュリー美術缶≫ ≪金沢21世紀美術缶≫ をめぐってきましたが。 をめぐってきましたが。 さて。今週も缶詰を手に入れました。 開けてみます。 何がはいっているのかな〜? …ツマミ? うーん、どうやって取り出そうかな…? え… あ、そこが開くの? シャキーン!! 折りたためばコンパクトに缶詰にも収納可能。変形ロボみたいな体育館。

コンビーフの巻き取り鍵から 牛が逃げ出しました。 (展開図29)

金曜日の夜は、ナンセンス発想の練習。妄想ペーパークラフトの時間です。 今週のテーマは、 懐かしの「台形缶のコンビーフ」。 「ノザキのコンビーフ」。 昨年、台形型でくるくるっと回しながら開ける「巻き取り鍵」の枕缶から、アルミ箔(はく)と樹脂フィルムの容器に変わってしまいましたね。 あの缶、開けるとパッケージの牛さんが切れちゃうんですよね… 巻き取り鍵から、牛が逃げ出しました。 でも、あのくるくるって巻き取る感じ、楽しいですよね。 週末だし、おうちに残っていたコレを

2021.01.01_丑年(展開図28)

あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。 今年も、毎週金曜日の夜にひとつずつ「ナンセンスの練習」として工作をupしていきたいと思います。 年賀状に替えて、工作でご挨拶。 今年は丑年なので、牛乳石けんを買ってきました。 そのままのパッケージの色でもかわいいけれど、この色をなんとか活かせないかなぁ… ということで、色を活かして年賀状風の切り絵にしてみました。 LEDを仕込んであるので光ります。 鏡餅は、石けんでできています。いい香り。 2