PLANETS School 「ネタの選び方・企画論」レポート(PLANETS CLUB通信)
こんにちは。PLANETS編集部です。
先週3/30(火)は、PLANETS編集長・宇野常寛が情報発信のノウハウを共有する「PLANETS School」の第3回が開講されました。
今回は宇野による講義形式の「理論篇」と、それをもとにクラブメンバーの皆さんが執筆した文章を公開指導する「添削篇」が同時開催しました。
「理論篇」のテーマは「ネタの選び方・企画論」です。「そもそも何を書くべきか?」というところからじっくり深堀りしていく今回の講座。
SNSやネット上のレビューでよくみられる、「揚げ足をとるだけで何かを発信した気になっている文章」ではなく、真に新しい価値を生むための文章を書くにはどんな準備が必要なのか、ということを講義してもらいました(編集部としても耳が痛い内容です……)。
続く「添削篇」では、クラブメンバーから募集した「いま一番書きたい文章の構成メモ」を宇野が公開添削しました。あるメッセージを伝えるのに「本当にその構成が適切なのか?」ということを執筆前の段階から赤入れし、文章をブラッシュアップしていきます。
添削を見ているだけでも非常にためになりました……!
PLANETS Schoolはプロのライターを目指す方だけでなく、「自分の普段の考えを適切に文章化したい」と考えている一般の方にもためになる講座を目指しています。
次回は4月27日、またまた理論篇と添削篇を同時に開催するので、ご興味のある方はぜひ参加してみてください!
PLANETS Schoolへのご参加はこちらから。
今後はこんなイベントが開催されます!
毎週火曜日、さまざまなゲストをお迎えしてお届けするトークセッション「遅いインターネット会議」。今回は、新著『クライシスマネジメントの本質 本質行動学による3.11 大川小学校事故の研究』にて、多くの児童が逃げ遅れて犠牲になった宮城県石巻市大川小学校の事例から教育行政の組織的過失を分析し西條剛央さんをお招きします。
4月から始まる新しい4大プロジェクトのうちのひとつ、「飲まない東京」プロジェクトに関する公開会議です! 生の作戦会議にぜひ参加してみてください!
メンバーイベント
4/10(土)おうちでレストラン 〜焼酎〜
現役ソムリエのメンバーが、焼酎の飲み方・選び方について解説してもらえる企画です! これから焼酎を購入してみたいな、と思っている方、ぜひご参加ください!
PLANETS CLUB分科会「カメラ部(旧タピオカ部)」を活性化させるべく、作戦会議を開催します。何をしたい?何ができる?写真やカメラでどう遊べる?を考えて実践する場です。
毎回ひとつの作品を取り上げて、1話をみんなで同時視聴して感想を語り合う本企画。いつもはアニメか特撮ですが、今回は『テレビドラマクロニクル』の発売を記念して、野木亜紀子脚本ドラマ『アンナチュラル』の1話を視聴します!
zoomをつなげて、アニメや漫画に登場するご飯を作ってみる本企画。今回は、漫画やアニメに登場するおにぎりを作って食べます。好きな作品のおにぎりを作って作品を紹介しあいます!
第6回絵本勉強会は、しおたにまみこ『たまごのはなし』(ブロンズ新社)を取り上げます。書店員メンバーさんも注目されているというこの作品をどのようによんだのか、参加者メンバーで感想共有します。どうぞお気軽にご参加いただければと思います。
20代が1つのテーマを深く掘り下げて語り合う企画「真剣20代しゃべり場」。今回のテーマは「お悩み相談」です。現在、悩んでいることや、誰かに意見を求めてみたいこと、これっておかしいですか?などなど、ノージャンルで20代のお悩みを相互にシェア?解決?していきます。
編集部が選ぶ、今週のオススメnote
有時間的な身体の、その先へ
PLANETS School 2021(#PS2021)に応募いただいた記事です! 3月の添削講座のテーマは「構成メモ」。クラブメンバー、阿川さんによる佐藤友亮さんの著書『身体的生活』の書評についての構成メモです。
PLANETS CLUBへの参加方法
PLANETS CLUBは、週単位でも毎日のようにイベントや映像コンテンツがあります。
今なら入会特典として、落合陽一『魔法の世紀』や宇野常寛×猪子寿之『人類を前に進めたい』など、PLANETSがこれまで刊行した書籍1冊もしくは、お好きなPLANETS Schoolの動画1本をプレゼントしています。
詳しくはこちらから!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?