見出し画像

第1級海上特殊無線技士 国家試験の英語 アップされていました 令和3年2月過去問 その2

昨日につづけて、やってしまいましょうね。

#第1級海上特殊無線技士 #1海特  

さて3問目です。

QUESTION3    Yokohama Maru, this is the rescue helicopter. I will start picking up the injured crew member immediately. Can I land on deck right now?

という問題です。なんとも緊張感のある内容ですね。ここで、聞き取るべきパートは何か? Can I land on deck right now? 極端に言えば、ここだけです。あとは、なんとなくで大丈夫。さて、回答群ですね。

1. Yes, you can. We are ready to receive you.     もう正解はこれだと解ります

これが正解です ◯

2. No, I cannot land on deck due to the strong wind.これI cannot の時点で×

3. Yes, the injured crew member has already been picked up.

 Yes は良いけれど、もう怪我人は搬送済みなら呼ぶな という感じですね

4. Yes, you can take off safely from the ship because the weather is clear now.

これ、もはやお前が言うなという感じですね、さらにヘリは既に飛んでます

今回もまた、この試験らしい問題と解答語群です。

さて、次にまいります。

QUESTION4  Sendai Maru, this is the fish inspection vessel. Tell us the date you started fishing and how long you will be fishing in these water. 

聞くべきは Tell us  ですね、何かを言ってくれ? その何かが、それがdate you started fishing と how long です。つまり、いつ初めて、いつまでやる予定か? となります。


1. We are fishing for tuna and swordfish. 魚種なんて聞いてませんね

2. We started fishing yesterday and will work here for 30 days in total.

 これが正解です ◯

3. Our catch is not large enough yet but you can inspect our fish-hold.

漁獲高 漁獲量 はい聞いていませんね 

4. We have the fishing permit and have already informed your authority of our activity. 許可の有無も、今回は聞いておりません

これすなわち、漁を始めた日 いつまで なので、日付や、日、そして日数が答えにあることが条件になります。そこを、見つけます!

今季最後の問題です。

QUESTION 5  Tokyo Maru, this is the headquarters of ABC Company. We have been informed the country you last visit is suffering from cholera. You must go to the quarantine anchorage at the next port of call.

今どきの問題になっています。

この文章で、聞かなくてはいけないのは You must go to the quarantine anchorage at the next port of call ですが、この中で You must go to the quarantine つまり、検疫にいかなければなりませんよ ということです。

1.Thank you very much for your medical support. All of our crew have recovered now.  これでは、船員がコレラになったことになります×

2. I understand. It is convenient for us that the radio quarantine capability.

    無線検疫は私達には好都合です となり、今回の指示とは異なります

3. Understood. I will go to the quarantine anchorage when we arrive at the next port of call. 次の寄港地に到着後に検疫錨地に入ります。的な表現

これが正解です◯

4. Tt is a difficult situation.  We will study the disease with the doctors at the next port of call.  もはや、論外ですよね ×

余談です、the quarantine anchorage 私、少し悩みました これ、これを、投錨地の検疫 と訳すのか そのまま 地名の アンカレッジなのかです。固有名詞なら大文字になるから? ここは前者??  と考えてしまいます。ただ、私みたいな、アマチュアボート乗りには、解らないことが、多分船員さんには当たり前の知識としてある筈です。

無線検疫は、現在 多くの港で行われているそうで、ただし、感染症の疑いのある船舶などでは、臨船検疫(錨地検疫、着岸検疫)が実施されます。これは、英語が出来ればよいと言うことにはならない部分ですね。

最低限 無線検疫 radio quarantine  the quarantine anchorage錨地検疫は覚えておく必要がありますね。


そういえば、そろそろ、この記事を読んでいただいて、現実の試験に臨まれた方もいらっやると思いまます。試験どうでしたか?

#電気通信術  緊張しますよね あれ

工学 法規は 本当に易しいので、過去問をちょっとやれば充分ですね

英語だけは、英語が苦手な人(私も含めてですが) 少し大変ですよね。

わかります



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?