見出し画像

5月を振り返って-その2

ほんだら、昨日の続き書いていきます。

「やる」というスタンスになると、今迄の自分のリズム、生活パターンに変化が出てくる。一つでも二つでもやる事が増えればその時間は”作る”わけだから。


・・・そろそろ掃除しちゃおう、・・・少し横になっておこう。

今迄は終わりに近かったソレが、通過点になる。まだ気を抜けない後にやる事があるから。

でもそれが、「あー、こうやって今までそこに使っていなかった”氣”を広げて行くんだ…」と感じていた。

前倒してできる事はやったりして、自然と工夫してこなすようになって行く、そうして少しずつその量に慣れていき、”日常”に組み込まれて行くんだと思った。


「現実でやる事が一つ増える」その時、実際にはそれだけでは済まない事もある。その行う時間帯とワン達の排泄タイミングが重なる事が多くなり、主人がいる時には手を止める事なく出来るものが、一人で対処しなくちゃいけなくなった。

昔なら、やる事が重なった時に「もーーっ!」と思ったりしたけども、”集中”した時には、「結局焦ったって一つの事しか出来ないんだから」と、目の前のソレに集中する事も学習した為、困る事はなかった。


また、昔なら「あとアレもコレもやらなくちゃいけない」と思っていた気持ちも、同様に”今”に集中して米を丁寧に研ぐ、ワンの汚物を片付ける…、など昔に比べたら”よく出来るようになった”、と思う程だった。


それでもやはり、身体に疲労感は出てくるようで、あちこちに痛みを感じ、始めの1週間が終わった頃に同じく1週間を終わらせて帰宅した主人に「疲れた~~(*_*)」と口にしていた。

重ねて、エネルギー不足状態で”重さ”から始まる一日も数日あり、そこで自分の「想い」を口にして感じた。

『意地でも踏ん張る』

ガンバルとか、気合を入れた”根性”みたいなものは、避けていた数年だった。世の中の風潮を吸収したままになっていると思った。そしてそれを自分から遠ざけさせて”フワっと軽く生きる”ことを目指していた自分がある事に気づく。

いいんだ、それで良かったんだけど、以前の事をしちゃいけない訳じゃない。

いつの時も、頑張ってくれた自分がここまで私を運んできてくれている部分もあるのに、私は自分が”ガンバル”という、少し力んだ状態を遠ざけ、封印していたと思った。


それを「しちゃいけない」と、どこか無意識に捉えている事が”自分を引っ張ってしまっている”と、自らかけた足かせに気づいた。

「頑張りたい時に頑張ったっていいじゃん、何でダメなんだよ」

自分の意識に上がると、今、ここという所で踏ん張る事の肯定がすぐに出来た。実際には、『意地でも踏ん張る』と書いた後には、「随分力んでんなぁ…」という思いもあったのだけど、”あと2日、このまま行く”とその時決めた。


その翌朝には、生理が終わる頃の頭重があったから、”もう抜けていく(終わる)”という自分のパターンも理解して、身体の重さからも抜け、エネルギーも十分な状態で翌日も過ごせた。

この時、『身体に十分な”氣”がないと、そこに気持ちも続かない(湧かない)』と改めて感じていた。

切り離せない”関係”だけど、気持ちが十分なら動けるか、と言ったらそれは”実際に動く”という事で肉体の実践を重ねないと力はつかないので、その為に「行動」というものが必要になってくる、という事。


ここで、”どちらも”の大切さを感じている。

大して肉体を使わないで出来てしまうコトもおもしろいし、時に大切でもあるけども、同じようにとにかく(肉体を)動く・動かすという事の重要性がある様に感じている。

・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・

6/6メモ

地(現実)を。
横の動きをしっかりする時は、それに意識は置き、目の前の事を消化する事(行動)に集中している。

”消化する事”を優先にしたスタンスなので、自分の”動き”の中での工夫が必要にもなる。やる事は増えるのだから。

1日でこなす、全体の消化でありながら、その全体を毎日実行する事で積み上がって行く、新しいサイクル。

広がった自分の動きが出来上がっていく。


何年もかけて削ぎ落してきた、今迄のそれはもう本当に沢山のモノコトを、一度しっかり整理した事で、新しく自分というもの、その配合が幾らか変わるかのように組み替える。

現実での実行(行動)は、実力をつけられる経験、と私は思っている。

だからここは、意地でも踏ん張る自分を選択した。踏ん張らず流れてしまっても良かったかもしれないけど、5月はチャンスだったから乗った。

実際の行動が動きっ放しになる事は全くなかったけど、「決めて」いる事により、現実寄りのスタンスは保たれていたものと思う。

5月は途中から、ノート(日記)もメモも減っている。

(ノート・メモが減っているという事は、”現実”部分への意識の置き方が強かったと、私は捉えます。湧いてくるモノじゃなくて、ここnoteに書いてしまえば済んでしまう”リアル”は、一度書けば十分なただの出来事、だから)


5月を振り返っていく中で、更に広がっていた、”そうだったなぁ…”を明日以降、少し書いていきます。

「うみのみかをサポートしたい」と行動させてしまう様なクリエイターです(*^^*)。私も同じように読まれた方のサポートになる事を意識しています。 自覚を保ちしっかりと進んでいきます!