見出し画像

満腹効果

よく、「空腹で買い物しちゃダメ!」と言うじゃないですか?お腹が空いてると、アレやコレや欲しくなってムダ買いが多くなる、みたいな。

あれね、昨日ガッツリ体験しましたよ、逆から(笑)

いつもの買い物の前に食事をしたのだけども、注文量はいつもと変わらない量だったのだけども、完食したらかなりの”腹いっぱい”状態だったんですよね。

で、買い物で少し歩くからいいな、なんて思いながらスーパーへ到着…。


買うものリストを手に、必要な物を入れていくのはいつもの事。私の普段の見方は、それをしながら、”買っとこうかな”をチラ見して軽くアタマに入れておく、全てくまなく歩いてから、”最終決定”するのだけども。

この部分、ここなのよ。

満腹過ぎてアチコチ見るのも嫌で、主人に何度か「これは?」と聞かれても、「ん~、見るのもイヤ(*_*;」と言って、まともに見られなかった。


お蔭で今日、ひとりでまた別の場所に買い物に出る羽目に(;´・ω・)

腹いっぱいって、こんな弊害があったんだ…なんて思って。空腹だと行かない方がいい、満腹でも用が足りない、とよく分かった、と言う話でした(*^^*)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨朝も重ねて入ってきた事からノートにまとめたものをnoteへ。

”磁場”を少し調べてみると(知ると)、それは正に自然を神に見立てたもの、と言う事が分かる。

自然からでは直接、「理解が難しい」から、神というカタチで人が捉え易くした。

この”神”は自然であり、感知・感応する”人”はそれを神という存在としての認識を強くした。


大きなままでは、自然のままでは理解がとても難しく、見えないモノから少しずつカタチにして残し、残し、残して。

残されたものだけが印象として記憶される。理解される。

隠したつもりはないかも知れないけれど、現象界へ現れたならば、結果として潜ってしまったモノが「存在する」と言う事。


「大元は自然であり、そして神であり、更に人である」と。

ニンゲンだからそのストーリーを描けた。そしてニンゲンだから大本を忘れてしまった。

顕れれば潜るものあり
陰ありて光あり

【大元から宇宙、地球、そして人へ】

イメージが言葉でやって来た。

神々のリレー、バトンタッチ。真直からの傾き。それは見事に自然の流れ(動き)を現わしている。

始まりの次元高く、私達に近くなる程次元が下がる。そして天の意図とは別に私達”ニンゲン自体が生み出す世界”というものがあるのだろう。

大きなエネルギーと、私達との間の差が大きければ大きい程、そこに差すモノはあるのだろう。

切り換え、段差、気をつけよう。


追)「現わす」為に噛み砕いて段差がないように滑らかに繋ぐカミがいる。そのモノ達のお蔭で人は吸収できている。

それが少しずつ平易になって、言葉だけが吸収されるようになる…。難しいですね。

でも、その様になるのが自然だから、その流れの返しで気づく人が出るのも自然と言う事かな?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨日は朝の内にワン達の冷凍ケーキを冷蔵に下ろしておいた。おやつにする為に。

買い物から帰宅してワン達のケージアウト。

「ケーキ上げるんでしょ(^-^)」

主人の問いに、

「ん~、今はいいよ、お腹いっぱい((+_+))」

言葉を全部言い切らない内に、『あ、私が食べるんじゃなかった…』と言う思いと、自然に任せていたらどこまで影響しちゃうんだ?と、満腹効果の想定外の波は広がっていた。

夜ご飯のあとに、みんな喜んで食べてました~ヽ(^。^)ノ

(えぇ、結局空腹にならず、私は夜ご飯を抜きました(笑))


「うみのみかをサポートしたい」と行動させてしまう様なクリエイターです(*^^*)。私も同じように読まれた方のサポートになる事を意識しています。 自覚を保ちしっかりと進んでいきます!