見出し画像

直近の学びをまとめとく

問題解決→

現状把握、観察からスタート

何がどう変わったのか

前後ではどのような状態であったか

上手くいかなかった。ナゼ?

時間・環境・人・技術

事実、数字的な計測のデータ

どうするべきなのか

どうあるべきなのか

そもそも何を望んでいて

今はどう思っていて

そのためにはどのようなサポートが必要なのか

道筋を考察してみる。

現実問題それは実施可能かどうかも含めて検討。


そもそもヒトはスグには変わらない

他人なら尚更 容易に変えられない

何かを変える→支援

何も変えずに維持していく、見守る→これも支援


どんなサポートが必要は

どんなアプローチなら本人と向き合えるか

一人じゃなく複数名、複数の事業所でもいい

どこと誰とつなげていくか


生活は24H

4時間、6時間、9時間の仕事や

日中活動も含めて

全て生活。

衣・食・住が成り立てばいい訳ではない

社会や仕事の価値→

誰かにありがとうと言われる

誰かに求められる

それがやる気ややりがいに変わる

評価や結果は可視化すると

モチベーションが上がりやすい


知らないこと

学んでいないこと

年相応に経験していないこと多すぎる

交通ルール、情報ツール、労働契約

お金の使い方、将来設計、性、etc.

どのような機会を設け

どのようなツールを使って

何を学ぶべきなのか

サポートがなんなのかすら理解できていませんが、少しでも誰かのためになる記事を綴り続けられるよう、今後ともコツコツと頑張ります!