見出し画像

全てを理解する必要はない?

理解しないものは受け入れない

私と違うものは仲良く出来ない

果たしてそれが一般的なんだろうか

人と人が関わる中で、

知らない知るの2択でしかない

そんなわけない

わけがない

グレーな関係性もあるはず

絶対ある

白にも黒にもなれない

グレーがいっぱい

全ての事象に全ての人に関わっていく上で

知らないことがあっても当然のこと

知らなかったら知らなかったで

まずは

知らない自分であることを

認めてあげる

それが物事を進めるスタート

変に歪んで自分を追い込まない

これがコツらしい

時には誹謗中傷悪口など

思いやりや配慮のない発言や行動で

落ち込むことがあるかもしれない

そんな時は

ガンジーの言葉を思い出す

「あなたが家で

 客人に差し出した食事を、

 もしその客人が食べなければ、

 その食事は結局

 あなたのものになるだろう。

 それと同じように、

 私は

 あなたが差し出した悪口を受け取らない。

 その悪口は、差し出したあなたのものだ。

 そのまま持って帰るがよい」

え。持って帰らせるんだ。

初めて聞いた時の衝撃よ。

客人にせっかく料理振る舞ってるのに

食べなかったら

食わんのかいって

絶対言うわ

料理も言葉も出した本人に責任が生じる

相手を思っての配慮があれば

温かみを感じる

相手に対して配慮が足りなければ

好みじゃないかもしれない

ズレが生じる

そんなことなのかな。

大人になってよく思う。

全部知らなきゃいけないのかな。

仲良いヒトは

全てを知り尽くしてるヒトじゃない

逆に自分を知り尽くしているヒトでもない

仲悪いヒトが

自分を知らない訳でもない

知りたい

そんな素直な好奇心や興味はあるかもしれない

でも全部知り得なくても

関係は構築出来る

白黒はっきりさせる

それも大事なんだろうけど

グレーだから成り立つ

世界や関係性もある

知らないなら知らないで

知らない自分に気付けたならいい

これから知れたらいいくらいに

フランクに考えればいい

なんとなくが大事なこともある

【友達】【知人】【仲間】は違う。

距離感大事。

SNS、リアルは違う。

そうなんだ。そうなんだよ。

でも

明確に分ける必要もないんだよ。

知らなくて幸せなこと

知らなくてもいいこともいっぱいある

それは兄弟、姉妹、家族でも。

パーソナルな部分を

全てフルオープンに

する必要はない。

知れればいいな

それくらいでいい。

言いたくなったら言えばいい。

いつでも聞くよ。

そのくらいでいいじゃない。


サポートがなんなのかすら理解できていませんが、少しでも誰かのためになる記事を綴り続けられるよう、今後ともコツコツと頑張ります!