マガジンのカバー画像

たまにほっこり。

126
あとから見返せるように 気持ちの緩和のためにまとめてみました。
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

https://note.com/place_support/n/n361adb6f86aa 新しいマスクフレーム 早く来ないかなぁ 割と楽しみにしてます

『働く』『稼ぐ』『支援』 『耀く』『らしさ』『話題』 のリンクを考えてたら 頭ごっちゃごちゃになったよ ちょっと子どもに癒されよう

急遽の勤務変更。 時間が余ったから、幼稚園の送り。 妹さんは幼稚園関係ないですが 送り出し要員で付いてきます。 しっかり地面を踏み締めて着地。 人類初の月面旅行くらいの噛み締め。 空でも飛ぶんかな。

思ってたんと違う

昨日片付けたテレビ横... トミカのパーキングに ポケモンフィギュアを並べてる あれ? 並びが変わってるなぁって 思ってよく見たら... ゴリラ紛れてた え?これはポケモンとして並べてる? 他にも動物フィギュアはあるけど 何故これだけ? 確かに ゴリラを模したポケモンもいたけど 何故 素のゴリラ ちょっと笑ってしまった。 せっかくの3歳児の作品 しばらくそのままにしとこう。

昨日はお休み。子どもたちと掃除したり草抜きしたり洗濯したり、買い物したり。お手伝い出来るんだってことに気付かされた。大変大変が先走りして、何も出来ないって思ってたけど、成長してるんだなぁ。庭でショウリョウバッタを見つけた。行動予測不能で怯える3歳児もそこにはいた。

お前を殴ってやろうか という意味とも捉えられる カードと目つき これがかの言う 反抗期のスタート ...と言えるのか。 全く意味はないけれど 朝起床5秒で 数あるカードの中から このカードを 見せつけてくる意図とは

お兄ちゃんを幼稚園まで送り届け お兄ちゃん靴や荷物のチェックし 先生たちから挨拶されても無視 帰りはお兄ちゃんが乗ってた席に座り 家についてもしばらく椅子に座りつづける 最終的に家に入ると 勝手に冷蔵庫からバナナをモグモグ これが彼女のルーティン

久しぶりの幼稚園 楽しく終えたよう トイレトレーニングの成果も 見せつけられたみたいだし 疲れたんかな 子猿たちもお母さまもグッタリ... 明日からも大丈夫かな。 朝食に食べれそうなおかずでも いくらか作り置きしておこう。 ご飯のセットもね。 よく頑張りました。 おやすみなさい。

長くなった髪の毛をまとめてみたけど、 髪なんかまとめたことがなくて不機嫌に。 お菓子の袋をぐちゃぐちゃして ぶーたれてる。どうしたもんか...。

再生

お弁当の準備をやってみる

明日からお弁当再会。自分の食べるものを作ってみるのも経験だ。画像は荒め。