見出し画像

【ベランダ園芸】多肉沼への第一歩!?~ブロンズ姫の植え替え~

 先週の土曜日、グリーンネックレス植え替えの後、勢いで、延び延びになっていた(こういうのを「徒長」というらしい)多肉植物の対処もすることにした。

 本当は、こうしたらいいとか、読んだ人が役に立つような記事が書ければいいのだけれど、おっかなびっくり、調べつつも正解が何かわからず、実験的な要素もあるので、ひとまず覚え書きとして書いてみることにする。

画像1

 家族の話によると、以前、家族が寄せ植えで買ってきた株の一部が、増えたのでこの鉢に植え替えて、この鉢に放置されて、延び延びになっていたらしい。一番左は鉢からはみ出してしまっている。これはこれで芸術的なのだけれど、土も古くなっていたので、植え直すことに。

 ちなみに、ネットや図鑑で調べたところ、どうやら「ブロンズ姫」という品種らしい。

画像2

徒長して、茎は曲がって、葉の間隔も詰まってしまっている。

画像3

真ん中の株。これも延び延びに。さわるとポロポロと葉が取れてしまった。

画像4

この株が一番うねって、暴れている感じ(^^;曲がっているところの葉が詰まっていて窮屈そう。

画像5

茎に付いた状態で芽と根が出ている…ということは茎の状態もあまりよくないのかもしれない。

画像6

茎から小さい芽がたくさん出てきている。ちょっとかわいい。

画像7

茎の真ん中あたりにできている芽はだいぶ大きくなっている。

画像8

鉢から掘り出して、トレイに出してみた。
落ちてすでに芽が出てきている葉もあった。(取った葉を土に転がしておいたり、挿したりする方法で「葉挿し」というのがあるらしく、それを自然とやっていたようだ)

画像9

土を入れ替え、植えてみた。日が暮れてしまい、写真が暗くなってしまった。

 それぞれの株の先端を切り、挿し木をすることにした。(とりあえず、茎を乾かすために別にしておくことに)
 茎は、真ん中や他に芽が出ているところは、そのまま育つか試すことにし、根がついたまま植えてみることにした。

 葉は、ポロポロ取れてしまったので葉挿しをしてみることに。葉挿しについてはまた別の機会に。

 切った茎は、これももしかしたら出てくるかもしれないので、ダメもとで、一本は土の上にころがし、一本は水に挿してみた。

挿し木用の茎から根が出てきたら、空いているスペースに挿してみようと思うが、今のところ空いたスペースがたくさんあるので、先日、道端から拾ってきたセダムを置いてみた。

…そんなこんなで気がつけば、多肉植物にはまりつつある。これが「沼」というやつなのかもしれない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?