見出し画像

愛酒の日

大酒飲みだった若山牧水の誕生日だ。

それで愛酒の日だというのだが、本人もそれを自覚するくらいのアル中なので、危険な日だ。

古今東西、詩人+酒好きは多い。筆頭に李白があがるであろう。
杜甫の饮中八仙歌」にはつぎのようにある。

李白一斗诗百篇,长安市上酒家眠。
天子呼来不上船,自称臣是酒中仙。

天子呼来不上船とは、
天子とは唐の玄宗皇帝、ある宴会で一興にと皇帝は李白を呼んで詩を吟じさせるつもりだったが、泥酔のため皇帝の命令に背いたという

唐玄宗在金銮殿召见他,并赐食,亲为调羹,诏为供奉翰林。有一次,玄宗在沉香亭召他写配乐的诗,而他却在长安酒肆喝得大醉。范传正《李白新墓碑》载:玄宗泛舟白莲地,召李白来写文章,而这时李白已在翰林院喝醉了,玄宗就命高力士扶他上船来见。

牧水にも似たような逸話がある。
牧水若かりし頃、生活に困ったのをみかねた友人が新聞記者の仕事を紹介した。牧水は横須賀の駆逐艦の進水式の取材を命じられた。新橋を出発した電車が逗子に差し掛かるとき、道の両脇に菜の花が咲いているをみて、途中下車してしまい菜の花に見入るのである。さて、どうやって進水式の様子を報告するのか、どうせ海軍士官が斧でケーブルを叩き切る儀式にすぎないであろう。見る必要もなかろうと、「軍艦は船首を春風にひらめかして堂々進水」という文を送るが、実際は船首でなく船尾だったので、取材の手抜きが発覚してしまう。

若山牧水年轻时,他的朋友看他生活拮据,便通过关系介绍他到《中央新闻》报社当上了社会部记者。一个温暖的春日,若山牧水奉命到横须贺去采访驱逐舰的下水仪式。他从东京新桥站上车,在途中经过逗子这个地方时,但见铁路两边田野里油菜花盛开一片,黄花绿叶相映成趣,极富诗意,便在逗子站下了车,躺在海边望着无边无际的田野,吟起和歌来了。若山牧水心想:什么下水仪式的报道?无非是海军官员用斧子砍断拦军舰的缆绳,军舰就从船坞上溜下海去罢了,于是便在脑中凭空杜撰出一篇下水仪式的报道,其中写道:“军舰的舰首迎着春风威风凛凛地下了水……”岂料人家军舰先下水的并非舰首,而是舰尾,他的杜撰一下子露了马脚,因而被不客气地炒了鱿鱼。

これを、なんとも豪快だと許せるだろうか・・・
牧水だから許される、だから自分も許されてもいいはずだ・・・
仕事よりロマンを優先する生き方を肯定するのはどうなのであろうか。
どっちつかずの自分に、シモーヌ・ヴェイユは冷水をかける。
シモーヌ・ヴェイユは1943年の今日亡くなった哲学者である。
彼女は、あの”幸福論”のアランに師事したのだが、大学で研究したのでなく、教師になり、工場に勤め、従軍し、政治めいた活動をし、農業にも従事した。著作は農民哲学者ギュスターブ・ティボンに託された大量のノートのみで、死後1947年に発表された。
酒に逃げるわけでもなく、文学におけるロマンを語るのでもなく、一人の労働者として、思索を続けたのである。
検死官による彼女の死亡診断書は「栄養失調と肺結核による心筋層の衰弱から生じた心臓衰弱。患者は精神錯乱をきたして食事を拒否、自ら生命を絶った。」としているが、これは事実とは異なっている。
 たしかに病魔は彼女を蝕んでいたが、彼女は工場で感じた人間の尊厳が失われていることをなんとかしたかった。さらには、前線看護師隊を組織し戦争の前線にも出て戦いたかった。道徳的絶望があったが、それを筆の力に向かわせていたのだ。食事を拒否したのではなく、実際には、彼女は食べようとしたが病魔が食事をさせなかったのだ。

Autant de raisons qui ont fait assurer à certains que Weil se serait suicidée, en se privant de nourriture en solidarité avec les plus malheureux, alors même qu’elle était alitée pour une tuberculose et refusait les soins. Mais si l’on s’en tient aux faits précis, rapportés par son entourage, Weil distribuait effectivement ses tickets de rationnement mais était de toute façon si affaiblie les derniers mois qu’elle était dans l’incapacité de se nourrir, malgré ses tentatives. Surtout, ce qu’il faut retenir, c’est que Weil assure dans son œuvre qu’il ne faut jamais chercher le malheur car il est le fruit de la nécessité (si elle s’en est approchée en usine, c’était dans un désir de connaissance, non de masochisme) ; l’acte de suicide entre donc en parfaite contradiction avec ses écrits - et ce serait une première chez elle! En revanche, il est certain que Weil était au bord du désespoir durant cette période. Comme dit plus haut, elle souhaitait absolument se battre contre les Allemands (elle rêvait d’être parachutée, les armes à la main). Sauf que les forces de la France libre, De Gaulle en tête, lui refusaient toute mission sur le territoire national, la cantonnant à la sécurité de Londres (relative, tout de même, au vu des bombardements). Mais cette situation est pour elle la trahison d’avec tous ses idéaux. Elle vit cette réclusion comme une dérobade, et comme la négation de sa vocation originelle. Si dans les faits, elle meurt d’une crise cardiaque, qu’expliquent une fatigue extrême, la tuberculose et un affaiblissement conséquent, il est impossible de ne pas prendre en compte son désespoir moral, qui a sans doute eu le rôle le plus important dans sa fin tragique.

壮絶な彼女の人生の前では、酒に溺れてロマンを語ることなどできやしないのである。しかし、そんな彼女でも、手放させないものはあった。タバコである。

画像1


牧水については9月17日に牧水忌があるので、そこで書こう。
来年は、シモーヌ・ヴェイユについて語ることにしよう・・・
酒がないといけなかった牧水、どこまでも行動し続けなければいけなかったヴェイユ、牧水は43才、ヴェイユは34才にしてこの世を去った。ふたりとも、駆け足で通り過ぎた人生だ。なんともやりきれないものを感じる。

 地上でロマンがかなわないなら、いっそのこと天文学者にでもなればよかったと最近本気で思っている。NASAのスピッツァー宇宙望遠鏡が観察した「かに座55番星」グラファイトの地殻の内部にダイアモンドの層があるという別名「ダイアモンドプラネット」ここからダイヤ発掘の方法でも考えて一生過ごせばよかったのかもしれない。
 または、宇宙空間で太陽光を受けて発電しその電力を地球に送ってもいいのかもしれない。地球周回軌道に巨大な衛星パネルを置いて、それをマイクロ波やレーザーなどの電磁波に変換して地上に届けるという壮大な計画だ。ニューサンシャイン計画として実証実験もされているという。

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
 水金地火木土天海冥・・・そう覚えた。
2006年の今日は ”冥が落ちた”日でもある。いまは水金地火木土天海である。
惑星を定義した。
①太陽系の周りを公転している ◯
②自分自身の重力によって球形になっている ◯
③同じ軌道がほかの天体を一掃している ☓

③の条件は冥王星は満たさなかった。衛星カロンが冥王星の約半分の大きさを占めていたためだ。
でも冥王星の外側にも星はあるかもしれない。いわゆるプラネット・ナインだ。いくつも見つかればもしかしたら定義が見直されるのかもしれない。
地球上の人間が考えた定義なんて、宇宙からしたらどうでもいいのだから。

------------------------------------------------
<来年の宿題>
・シモーヌ・ヴェイユ
------------------------------------------------

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
●見出しの画像
川崎の水鳥の祭り。水鳥は氵に酉で酒 つまりは
愛酒家たちの豪傑が揃って戦う酒飲み合戦だ。
(画像はお借りした)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?