飛行機の日

ライト兄弟がはじめて動力飛行に成功した日だという。1903年のことである。
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
今日はエミール・ドゥ・シャトレの誕生日である。
ニュートンの「プリンキピア」の仏訳者である。語学堪能で、自然科学の素養もあり、ダンスにオペラなんでもこなす才女であった。

17世紀に起きた科学の考え方の変化というものは、測定と計算を可能にするものだけが科学に相応しいという対象への変化であった。視線の変化ともいってよい。17世紀後半からイギリスには、王立教会ができ、フランスの王立科学アカデミーはその視線の変化を力に変えるものであった。まさにフランシス・ベーコンが知は力なりと唱えた力が、これらの組織の財力をもとに具現化してくる。しかし、この原動力ともいえるベーコンの力には、男性的な目線を宿してしまっていた。それは、ベーコン自身の”ニュー・アトランティス”をみればわかるし、モリエールの才女対するこきおろし加減をみてもわかるのである。王立である組織、つまりは国力の称揚の手段としての科学の担い手が男性的であるのは当時として致し方ない部分もある。一方で真理をしっかりととらえていた目には、ジェンダーを超える視線もまたあらわれていたといえる。それが、ロココと称されて目に現れてくる時代でもあった。
そんな中、ヴォルテールという優男が、イギリスかぶれになり、フランスをこきおろす”哲学書簡”を著す。これがフランス語に訳されると、発禁処分になると、ヴォルテールは、エミール・ドゥ・シャトレの別荘(オランダのシレーにあった)に逃げ込むのである。

Cirey : c'est là que Voltaire et Mme du Châtelet ont vécu ensemble pendant quatorze ans. Tout commence en 1735. L'écrivain cherche à quitter dare-dare la capitale. Ses Lettres philosophiques, véritable brûlot contre l'obscurantisme, ont déplu au pouvoir. Il veut éviter tout nouveau séjour à la Bastille. Eperdument amoureuse, Emilie du Châtelet lui ouvre les portes de sa demeure. Son mari, Florent Claude du Châtelet, avec qui elle a eu trois enfants, est un militaire qui n'est jamais là. D'une bienveillance rare, il va fermer les yeux sur l'adultère. Et sur la plus folle romance des Lumières.

シャトレの逡巡は伺える。社交界でも彼女は華であった。その自己顕示欲を捨てて、シレーの館に幽閉生活を送ることは、幾ばくか大きなものを捨て去る勇気が必要であった。オペラやダンスで脚光を浴びた彼女。がしかし、科学のことになると、”所詮は女性”という当時の成熟していない間違えたものの見方。。。しかも間違えているともとらえない当時の世相があった。考え抜いた末、シレーに彼女はやってきた。女性偏見のなさが、彼女の研究心を焚き付けたのだ、ここで驚くのは、実は多くを学んだのはヴォルテールの方だ。彼女はヴォルテールのメンターですらあった。カンディードでさんざんライプニッツをこきおろしたヴォルテールはしかし、彼女によってライプニッツ贔屓に”改宗”したのだった。

Ce n'est pas le cas de Voltaire. Il dira d'ailleurs de Molière, et de sa fameuse pièce : "En vain, il a voulu couvrir de ridicule une dame qui avait appris l'astronomie. Il eût mieux fait de l'apprendre lui-même." L'ermite de Cirey a la gratitude de celui qui sait ce qu'il doit à sa compagne. Elle l'a transformé en philosophe complet. "Emilie a été en quelque sorte son mentor", résume Elisabeth Badinter. Il ne cessera, durant toute leur relation, de rendre hommage à sa maîtresse. "Elle fait honneur à son sexe et à la France. En vérité, je suis saisi d'admiration", confie-t-il à un proche. Voltaire clame qu'il est son "scribe", qu'il écrit sous sa dictée. Exagéré, sans doute. Mais les spécialistes se demandent toutefois dans quelle mesure certains opus de Voltaire ne sont pas partiellement coécrits. Des textes, notamment parmi ceux qui viennent d'être exhumés, comportent des annotations de la main des deux intellectuels. Un travail d'équipe, mis parfois à rude épreuve. A la fin de sa vie, Emilie du Châtelet se convertit aux doctrines métaphysiques de Leibniz, que Voltaire abhorrait - il s'en moquera abondamment dans son conte Candide.

シャトレは「物理学教程」を書き上げる。ニュートン啓蒙を下敷きにしながらも、ライプニッツの充足理由律やモナドといった用語を使い、機械論的な原理だけを見つめた上で、物理現象を機械的に説明すべきだとしている。

しかし、シレーの蜜月も永遠に続いたわけではなかった。ヴォルテールはプロシアのフリードリヒ2世のもとに行き、シャトレも最後の恋に向かう。
シャトレは恋多き人で、ヴォルテールも4番目の恋人なのだ。しかし、この最後の恋が文字通り命取りであった。聖ランベールはハンサムな軍人。その子を宿したが、出産時に感染症にかかって生命を落としたのだ。
ヴォルテールは、シャトレの死後、自身が生まれるの感じた20年来の友人として、自分自身の半分がなくなったと書いている。

Emilie du Châtelet meurt le 10 septembre 1749 à Lunéville. Elle décède d'une infection, cinq jours après avoir accouché d'une petite fille. Depuis 1748, se sentant délaissée par Voltaire, qui courtisait sa propre nièce, Mme Denis, la marquise avait fini par s'énamourer de Jean-François de Saint-Lambert. Un beau militaire, philosophe de surcroît, qui lui a donc donné ce bébé. Sur son lit de mort, la scientifique est entourée de Voltaire, de Saint-Lambert et de son mari, revenu pour l'accouchement. "J'ai perdu la moitié de moi-même, écrira, effondré, Voltaire après la disparition de Mme du Châtelet. Une amie de vingt ans que j'avais vue naître".

学びや研究は一人でするものではなく、やはり複数で研究するものであろう。ライト兄弟もおそらく、兄もしくは弟がいなかったら、ひょっとすると飛べていなかったのかもしれない。

------------------------------------------------
<来年の宿題>
・飛行機の研究
------------------------------------------------

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?