見出し画像

中足骨短縮症(術後19日目)

今日は初めて自分で延長作業をして包帯を巻くところまでやりました。抜糸もガーゼもギプスも影響か、見た目がだいぶスッキリした感じがします✨

足を下ろした時に暫くすると血流が悪くなって痺れてくることはありますが、ここ数日感じていた足の裏の違和感は収まってきました!

土曜日に退院なので、残りの入院生活もあと3泊4日だと思うと感慨深いです。毎日リモートワークや勉強、あとは漫画やドラマを観て過ごしてたら案外入院生活もあっという間でした😂先が見えないと少し落ち込む事もありましたが、ゴールが見えれば人は頑張れますね!

本日の左足


☁️  ☁️  ☁️

余談ですが今日たまたまSNSで某YouTuberさんのお子さんに先天性の難病があるという内容が回ってきました。普段観ないYouTubeの方だったのですがやたらと回ってきたので詳しく見てみたらだいぶ大変な病気なそうで😭 同じ女性として人間として、そのYouTuberさんの気持ちになったらもの凄い辛い気持ちになりました。

その流れで先天的に異常を持って生まれてくる確率等々調べていたのですが、妊娠年齢に限らずみると平均3.05%だそうです。私としてはこの数値は高い印象を受けました。100人に3人以上と考えるととても複雑です。

私もこの足の病気を持ってるという点からすると、その3人に入ると思うのですが、世の中にはもっともっと大変な病気を患ってる子がたくさんいると思うと、何不自由なく健康に過ごしてこれたので母には感謝しなきゃいけないと思いました。😭

私の母は私の足に関して申し訳ないと言っていますが、それ以外何も不自由していないのですからむしろありがとうと言いたいです。もし私が母になる事があるのなら、健康に育ってくれるまで不安で仕方ないだろうなと思います。

なんだか今日は語りすぎてしまいました。笑
この辺で失礼します。

本日の朝食
(千草焼き、白菜ツナ和え、味噌汁、ごはん)
本日の昼食
(五目ごはん、アコアダイの煮付け、もやしソテー、
辛子酢味噌和え、いちごクレープ)
本日の夕食
(鮪味噌漬焼、里芋煮、白菜胡麻和え、ごはん)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?