マガジンのカバー画像

赤ちゃんとは:発達編

77
「赤ちゃんはなぜこれをする?」「なぜしない?」ご質問いただく多くは、赤ちゃんの発達過程で習得したものであり、これから進化していくものです。赤ちゃん自身も日々切磋琢磨にしている過程…
運営しているクリエイター

2023年12月の記事一覧

赤ちゃんとおくるみ、おくるみ育児の限界の時期とは

 こんにちは!赤ちゃんの寝返りズリバイの行動発達を支援しています。赤ちゃん育てをされている方では「おくるみ育児」「丸く抱っこする育児」などといったワードを見聞きされることあると思います。(自己紹介はココ) まるく抱っこするが推奨されるわけ  諸説あるんでしょうけれど、無理のない体の使い方を習得していくうえで、背中をエビぞりするような反り返りは避けたい、その反対が大人の腕の中で小さく丸くまとまっている抱っことされています。  ここ数年、丸い抱っこができない人、私のところへ

¥500

3‐5‐11両手+両足移動するズリバイ

 こんにちは!赤ちゃんの寝返りズリバイの行動発達を支援しています。両手+両足移動をする赤ちゃん。しぐさ的には両腕で手繰り寄せ、つま先でけっている感じが多いように思います。上半身と下半身分けているような雰囲気でしょうか。なかには、バタフライのような飛ぶようなズリバイをする子、尺取虫みたいな滑りながら移動をする子もいます。(自己紹介はココ) お膝をピーンとまっすぐ伸ばす足、手を片方ずつ、足を片方ずつ使えばいいのに  移動=足、こういう風に認識をされている方もいて、足に着目しが

¥800

3‐3‐7向き癖があり・背バイをする・寝返りがまだ

 こんにちは!赤ちゃんの寝返り・ズリバイなどの行動発達を支援しています。月齢で言うと・・5~6か月前後でしょうか、この話題がやってきます。ひとえにいうと体の硬さ、動かしにくさです。そのあたり書きます。(自己紹介はココ) 寝返りがまだ背バイ移動を始まり慌てる  とりあえず、落ち着きましょう  これまで出会ってきた・相談を受けてきた親子様をみていると、寝返りもまだなのに、背バイ(背中ハイハイ・ブリッジ移動)をして、嬉しそうな赤ちゃんをみて、「えっ?!そんな順番じゃないし、そ

¥500

3‐1‐6仰向け姿勢が好きではなさそうな赤ちゃん

 こんにちは!赤ちゃんの寝返り・ズリバイなどの行動発達を支援しています。でもそのときどき経過がよくわからず、「そんなものか」と過ぎ去るのですが、寝返りの月齢が早め(生後3か月前後)から始まったとき、そういえばと思い出されることがあるみたいです。(自己紹介はココ) 仰向け姿勢の苦手な赤ちゃんの特徴は  いいとか・よくないとか当てはめることで安心されるようなことはしないでくださいね。客観的にみてみると、「こういうことがありそう」という視点で書いていますから、そのおつもりで読み

¥700