見出し画像

深淵クシャDDとは

〜目次〜
・デッキレシピと採用理由
・展開方法

どうもDD使いのピヨ彦です。
最近どうもクシャトリラが使いたくてデッキを漁ってました。ですが無限巨神鳥などばかり…誘発の受けも個人的には微妙でもっと大型を活かした罠型とかが組みたい!と思った所ふと目に止まったのが…クシャ+ジェットシンクロンでオメガシンクロ。オメガを飛ばすと後続のクシャトリラが出てくる…天才か!?さらにはクシャトリアビーステッド。なんだPOWER×POWERみたいな組み合わせは…凄い凄いぞ!(語彙力)

そこでふと思いましたクシャと組み合わせれるレベル1でサーチが効いて深淵とも噛み合いがあるカード……あるじゃないか俺の手元にはDDが、俺ってば天才。このnoteはこんな戯言から始まります

※このnoteでは、ビーステッド=深淵、通常召喚=NS、特殊召喚=SS、手札に加える=サーチと略してお送りします。

・デッキレシピと採用理由

画像1

デッキレシピがこれ
誘発を抜いた下級モンスター3枚だけとか言う中型モンスター多めのデカいデッキ。誘発の総枚数は深淵を入れると17枚もあるのでくっそやばい。クシャトリラギミックが1度回ると後続が耐えない良カード郡でいち早くアクセスすることが勝ちへと繋がる。

「採用理由について」

メインデッキ

深淵の獣マグナムート
▶深淵の中で1番強いサーチで後続を呼べるので、損失が全くなく盤面に2500打点を用意できる。基本サーチはルベリオンかドルイドヴルム

深淵の獣ドルイドヴルム
▶除去要因。癖なく使えてメインから退ける解答になるので3枚、単体性能が高いけど墓地送れるのは”特殊召喚されたモンスター”限定なんだな

深淵の獣サロニール
▶使いやすいので2枚。ルベリオンにアクセスしてないとルベリオン落下、復烙印にアクセスしてたらマグナムート落として蘇生出来るように、烙印の獣にアクセスしてたら復烙印落としてエンドに置けるようにしておく択が取れる。

深淵の獣ルベリオン
▶強いけど1枚やと仕事しやんし後攻来るよりもサロニールの方が誘発の観点から見ても良きなので1枚に落とした。  基本持って来るのは烙印の獣

クシャトリラユニコーン 
▶クシャトリラバースを持って来れる宇宙最強カード。2500打点で相手のエクストラ除外持ってて往復でかなりリソース削れるのでフル投入。強い

クシャトリラフェンリル
▶言わずもがな最強。メインからあらかたのカードの回答になりサーチで手札も減らないので強い。普通に使いやすすぎる。

ダイナレスラーパンクラトプス
▶最強。クシャトリラと違い差で出てこれるのでクシャトリラと喧嘩しないし、バースで召喚リリース無しで出せたりただでさえ強いのにより強みを遺憾無く発揮出来るので採用。君が3枚目のクシャトリラだったのかもしれない…

DDオルトロス
▶メインから後ろの解答と4チューナーかつライフカットも出来るので腐ることはないカード、かなり理にかなった採用になった。深淵+オルトロスでバロネスになれる、ドルイド絡むと除去しつつ出るからかなり良い。

DDラミア
▶このデッキの中核的存在、1チューナーで自己SS持ちでクシャトリラとシンクロ出来て、深淵の弾になれる最高のモンスター。

灰流うらら・増殖するG 
▶必須枠

エフェクトヴェーラー 
▶無限よりも優先してる。シンクロの択ができ、深淵の弾に出来る点が勝っている。墓穴受けてもよけれた時は脳汁ブシャー!

復烙印
▶ルべリオンと併せて採用、ドロー効果蘇生効果どれを取っても強い

クシャトリラバース
▶イカレ永続魔法、毎ターンクシャトリラを蘇生出来るので戦線維持ができ、魔法の効果が発動すると処理後に墓地3枚裏側除外で墓地リソース削れて強いやばい。素引きでも十分強いので2枚

地獄門の契約書
▶銀河最強の永続魔法。ラミアとオルトロスがメインからサーチ候補になりシンクロのレベルの選択、バック干渉が選べる。後攻のサイチェンではバイスレクイエムを入れるので後手捲りの1枚ともなるカード。

おろかな埋葬
▶各ギミックに触れるので手札で役割が異なるカード。
深淵持ってる場合はサロニール落として効果でルべリオン落とすことでサロニール自身が弾になり出てきた深淵がルべリオンのコストになり烙印の獣に触れる。
クシャトリラバース持ってたらフェンリル落としてそのまま蘇生してユニコーンサーチしてそのまま召喚出来る。
地獄門持ってたら誘発受けてもラミア落としてシンクロの構え出来る。

墓穴の指名者・抹殺の指名者
▶展開系故に,,,

金満で謙虚な壺
▶安定感高める為に採用
基本的に7シンクロ・龍鬼神・グラディエール・マキナの内3枚に+で追加して6枚にしてもよし。

烙印の獣
▶言わずもがな強い。パンクラと同じく盤面のなんでもカードに触れられる優秀

エクストラデッキ

ブラックローズドラゴン
▶深淵+ラミアでぶっぱ出来るパワカ。いつの時代も強い、クシャトリラが場にモンスターいると出ないので全ぶっぱは相性良い

サイフレームロードΖ
▶バースや烙印の獣開いてる時の、ブラックローズドラゴンじゃない方として使う。盤面どいたり妨害になっていいカード

混沌魔龍カオスルーラー
▶深淵を探しに行け、+チューナーでアビスで妨害になれる。打点として蘇生できるのも強い。エクシーズ素材としてもよき

サイフレームロードΩ
▶クシャトリラフェンリル+チューナーの初動で使う最強カード。ハンデスとリソース回復、墓地効果で妨害使い道いろいろ流石制限カードといったところ

天威の龍鬼神
▶ティアラに強い妨害やし、捲りの高打点として重宝する

琰魔竜レッドデーモンズアビス
▶ルーラー+チューナーで作れる強いカード。ルーラーで展開補助の後に妨害出来るいいカード。あとかっこいい

フルールドバロネス
▶深淵+オルトロス、クシャトリラ+うららのみで出す。まあよっぽど使うのはない強いけど。

交血鬼ヴァンパイアシェリダン
▶前盤面に触れる6エクシーズでありながら、8ヴァンパイアやダルクでパクった相手モンスターを6として扱えるので、場の深淵と作れるので使い勝手が良い

No76諧調光師グラディエール
▶効果耐性・戦闘耐性共に優秀で戦闘耐性をつけられるのでアーゼウスへ行きやすく、相手の墓地へ干渉しティアラや蘇生の妨害としても使える。クシャトリラと深淵しかないときはこの子をグラビティコントローラーに変換すると光の供給もできる

真血公ヴァンパイア
▶ルーラー+ルべリオンでダメ押しの展開に使う。それかシェリダンと同じく中盤にパクったモンスター+ルーラーorルべリオンで作る

DDD赦俿王デスマキナ
▶後攻でのバイスレクイエムからの捲り札兼妨害を踏んでアーゼウス作れるカード。シンプルに好き

天霆號アーゼウス
▶最強の捲り札、メインから割かし解答あるしリソース削るから少ない枚数で立てれるなら狙う。無理に捲るために使わないこと

リンクリボー
▶ラミア、ヴェーラーを深淵の弾にする為に採用。クシャトリラ+リンクリボーでもかなり処理が面倒くさい。かわいい

グラビティコントローラー
▶唯一超えることが難しいスプライトのアストラムへの解答。他にも墓地に光闇叩き落す役割もある

暗影の闇霊使いダルク
▶深淵から出しやすく深淵が流行っているので、相手のマグナムート蘇生するとサーチ効果もただ乗り出来るのは最高。ただ破壊された時のサーチ対象がこのデッキには存在していないので100%強く使っては上げれていない。後はパクった後はヴァンパイアエクシーズしかいないのでリンク値増やせる効果やのに更にもったいなく感じている。

・展開方法

このデッキは盤面+誘発(深淵)で勝つデッキです。なので基本展開は思ってるよりしょぼく感じるかもしれませんが、1枚が1枚にをモットーにリソースや後続を意識しています。
展開方法は主な3つを紹介します。

・クシャトリラフェンリル+地獄門
(ラミアでも可能)

1.フェンリルをSS
2.フェンリル効果でユニコーンをサーチ
3.地獄門発動ラミアをサーチ
4.ラミアをNS
5.フェンリル+ラミアでΩをシンクロ召喚
6.Ω効果相手のハンド1枚と逃避行
7.場が空いたのでユニコーンSS
8.ユニコーン効果でバースをサーチ
9.バース発動でフェンリルSS

最終盤面
フェンリル+ユニコーン+バース+1ハンデス

・クシャトリラユニコーン+地獄門

1.ユニコーンSS
2.ユニコーン効果でバースをサーチ
3.地獄門発動 ラミアをサーチ
4.ラミアNS
5.ユニコーン+ラミアでルーラーをシンクロ召喚
6.ルーラー効果発動5枚捲って深淵と誘発探しに
7.ラミア効果地獄門コストでSS
8.ルーラー+ラミアでアビスをシンクロ召喚
9.バース発動してユニコーンをSS
※地獄門がラミアの場合ルーラー+ユニコーン
or龍鬼神+ユニコーンでターン返す。

最終盤面
アビス+ユニコーン+バース(+深淵か誘発)

・フェンリル+地獄門+ルベリオン

1フェンリルSS
2.フェンリル効果発動 ユニコーンをサーチ
3.ルベリオン効果発動 マグナムートをサーチ
4.地獄門発動 ラミアをサーチ
5.ラミアNS
6.フェンリル+ラミアでΩシンクロ召喚
7.Ω効果でハンデス
8.ユニコーンSS
9.ユニコーン効果発動 バースをサーチ
10.ラミア効果発動 コスト地獄門 SS
11.ユニコーン+ラミアでルーラーシンクロ召喚
12.ルーラー効果でデッキ掘り掘り光落ちたら得
13.ルーラーコストに墓地のルベリオンSS
14.ルベリオン効果発動 烙印の獣を置く
15.バース発動 フェンリルSS

※ユニコーン初動の場合は最終盤面にフェンリル無

最終盤面
ルベリオン+手札マグナムート+烙印の獣
フェンリル+バース+ハンデス

基本的にはこんな感じで動いて行きます。
プレイで気にかけている所は深淵ネームではマグナムートを常に最優先で持って来る事を意識し後続確保を大切にしましょう。このデッキは握れば握るほど深くて楽しいデッキです。汎用パーツが多く持っていて損はしないですし、誘発や汎用を既に持っていれば比較的安価で組む事が出来ます。皆もDDの便利さに気付いて、そのままDD組もうぜ!

ここまで読んでくださりありがとうございました。また機会があれば会いましょう。𝕤𝕖𝕖 𝕪𝕠𝕦🙌

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?