人生で初めて縮毛矯正をした

 タイトルの通りです。縮毛矯正をしました。
 感想は「なんでもっと早くにやっておかなかったんだ」でした。

 自分のファッションやら身なりやらに気を配ることの優先順位が今まで非常に低くて、髪の毛は適当に結わいておけばいいやと思っていました。

 それが先々週あたりに久しぶりに実家でしっかりストレートアイロンをかけて(母に後ろの方はやってもらってかけてもらい)みると、何やら髪の毛が良い感じだぞ、髪の毛が綺麗だと何か気分が良いぞ、と気付いたのです。
 そこで少しずつ髪の毛を綺麗にすることに興味が出始め、自分でもアイロンを買おうと思うまでに至りました。でもストレートアイロンは挟むのが苦手なので、色々考えた末にブラシ型のヘアアイロンを購入。試してみると、少しアイロンを通しただけでもかなり思った通りの真っ直ぐに。ブラシアイロンのレビューに「縮毛矯正をかけた上でアイロンをするとツルツルサラサラになる」とあって、改めて縮毛矯正に興味を持ち始めました。

 思い切って縮毛矯正だけでなくトリートメントも合わせた予約をしました。かかる時間の目安は三時間半。これは覚悟していかねばと思っていましたが、美容師さんが馴染みの人だったこともあり、話をしているうちにあっという間に一液が終わり、アイロンが終わり……二液へ。

 一液が、髪の毛の結合をほどく。そこでクセがなくなり柔らかくなった髪の毛にアイロンで真っすぐのクセをつけ、二液でその結合をもう一度戻す。そんな感じの説明を美容師のお兄さんがしてくれました。

 14時に始めて、縮毛矯正とトリートメント、カットで18時まで、ということで四時間。美容師さんの話が面白かったので割といつの間にか時間が過ぎていました。美容師さん事情が色々伺えて面白かったです。後輩のシャンプーの練習台になったら眠くなった話から始まり、シャワーが首からつたっていって背中がびちょびちょになった話とか。そっか、いつも普通にやってもらっていたシャンプーも色々な技術の結晶なんだなぁと実感しました……。

毛量が非常に多い私は、いつもカットは短くするというよりもまずは量を減らしてもらうということを重点的にやってもらっていますが、縮毛矯正をした今日は、普段よりも減らす量が少なくても普段よりもきれいにまとまるというミラクルな状況に。ボブヘアにしてもらって、自然に内側にまとまるように、手櫛ですぐまとまるような髪型にしました、ということで本当に有難い。私がズボラで中々手入れしないことよくわかってますねお兄さん。

そんなわけで帰り道、髪の毛を触ってみると、ツルツルサラサラ。
髪型も可愛いし髪の毛の触り心地も最高だし、嬉しさでニコニコしてしまいます。
わー可愛いー!って自己肯定感が爆上がりして最高の気分になったのでした~!おしまい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?