見出し画像

ピクセルアングラーズのお話と活動記録

ピクセルアングラーズのお話(ストーリー)は現実世界(地球のある宇宙)とWeb3ユニバース(別宇宙)の2世界での出来事や状況が絡み合うマルチワールド展開となっています。ツイッターを中心に進行していきます。(2023.5.15 最終更新)

メインストーリー
デイリーストーリー

【プロローグ】

ここは"Web3"(ウェブスリー)と呼ばれている、新しい広大な宇宙。

NFTプラネットという星の、海沿いの小さな村「ピクセル村」で暮らすPixel Angler(通称:ピクアン)たちは、いつものように清掃活動をしながら釣りを楽しんでいました。

そんなある日、ピクアンたちの住んでいるピクアンラボに、差出人不明の一通のDMが届きました。

「ちきゅうが あぶない たすけにきて ください」

これを読んだピクアンラボの館長 ”おふだい博士” は別の宇宙にある地球という星の現状を調べました。そして思い立ち、地球、そしてウェブ上の全世界へのピクアンの派遣をスタートすることを決めたのでした。

これがすべてのはじまりです。

博士は毎日ドット絵でピクアンを描き、完成したらオープンシーという市場に売りに行きます。そこで買われた絵はモデルとなった『実体』と共に購入者の住む街に派遣され、実体はそこで地域の清掃活動をしながら釣りをして生活をすることになります。

ピクアンたちはせかいを少しでも良くすることができるのでしょうか。

これを読んだあなたと、わたしたちのストーリーが、いま走り始めます。


第1章 ピクセルアングラーズ

2022.2.3~ コレクション運営スタート
ツイッターでの告知のみで#1 lure boyのミント前から事前DM予約をいただく

第2章 おまつりをしよう

2022.3.25~27 ツイッターフォロワー2000名様突破記念 大感謝祭
2022.4.7 フォロワー3000名様突破記念giveaway『オクトパスボーイ』
2022.4.8~10 イベント『ピクセルアートファンクラブ』

第3章 33人のピクアンたち

2022.4.15 第一弾キャラ全33体がオール完売

第4章 うごくピクアン

2022.4.19 新シリーズ『うごくピクアン』が販売開始

第5章 オープンシーにいけない

2022.5.11~21 OpenSeaの不具合により、10日間アカウントが凍結されピクアン作品の売買ができなくなる。励ましのコメントや多数のファンアートを贈っていただき、支えられながら復活祭を企画。

第6章 ふっかつまつり

2022.5.21~23 ピクアン復旧記念『 ふっかつまつり 』開催

第7章 ふっかつまつりのあと

2022.6.1~ 不定期に静止画での新キャラが登場するようになり、世界観に広がりと深みが増していく。

第8章 たくさんのなかま

2022.6.4~ 今までお迎えした仲間たちやピクアンがツイート上でストーリーや日常のお話に登場するようになる。

第9章 まつりのじゅんび

2022.6.15~ ストーリー『まつりのじゅんび』が展開
2022.6.17  フォロワー5000名様突破記念でツイッターコミュニティを開設

第10章 ピクアンラボおひっこしまつり

2022.7.16~18 『ピクアンラボおひっこしまつり』開催
2022.7.17  全60作品の一次販売が全て完売

第11章 つりざお職人

2022.8.7~ 3本のアイテムNFT『にじのつりざお』『あおいつりざお』『しろいつりざお』を各条件に応じて対象者に配布。

第12章 船長のワクワク体験

2022.11.6 オファー特典としてアイテムNFT『乗船チケット』を配布。


2023.5.13 オファー特典としてアイテムNFT『ニジマスのしおやき』を配布。
またお迎え特典として『にじのじてんしゃ』を配布。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?