見出し画像

本ブログ(note)掲載のプレイ画像の転載について

皆さま、おはようございます。こんにちは。こんばんは。
今回は本ブログ(note)に掲載しているゲームのプレイ画像の転載についてご理解いただきたいことを記載させていただきます。
なお、私のX(旧Twitter)・Instagram・YouTubeに掲載している画像や動画も同様の扱いであるとご理解ください。


◆各作品のガイドラインについて◆

本ブログ(note)ではNintendo Switch版 実況パワフルプロ野球、パワプロ2020、パワプロ2022、パワポケR、WBSCパワプロのプレイ画像を主に掲載していますが、いずれの画像も私自身が実際にゲームをプレイし、それをキャプチャ(スクリーンショット)したものです。

そしてパワプロ2022、パワポケR、WBSCパワプロの「動画およびスクリーンショット投稿ガイドライン」の「プレー動画等を投稿する際の禁止事項」では「お客様以外の第三者が作成した動画またはスクリーンショットを無許諾で転載すること」が禁止事項として明記されています。
詳細は以下の公式サイトでご確認ください。


◆本ブログ(note)掲載のプレイ画像の転載について◆

ガイドライン上の扱いは上述のとおりですが、本ブログ(note)に掲載している各作品のプレイ画像については、本ブログ(note)が出典であると明記いただければ転載を許可いたします。
逆に申し上げると、出典を明記せずに本ブログ(note)に掲載している各作品のプレイ画像を転載した場合、無断・無許可での掲載とみなし、ガイドライン違反として対応させていただきますのでご承知おきください。
なお、Nintendo Switch版 実況パワフルプロ野球とパワプロ2020には「動画およびスクリーンショット投稿ガイドライン」がありません。
したがいましてこれらの画像については出典を明記せずに転載いただいても構いませんが、可能であれば本ブログ(note)が出典であると明記した上で転載をしていただけると幸いです。


◆本ブログ(note)掲載のプレイ画像以外の画像の転載について◆

こちらはいかなる場合でも転載を許可いたしません。
仮に本ブログ(note)掲載のゲームプレイ画像転載以外の画像(例:私が開設のために自身で作成した図表等)の転載が判明した場合、著作権侵害として対応させていただきますのでご承知おきください。


以上、本ブログ(note)に掲載しているゲームのプレイ画像の転載についてご説明しました。
何かご不明な点がございましたら、本記事のコメント欄または私のSNSアカウントまでご連絡ください。
今回もご覧いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?