FXで(株、先物、CFDとかでも)だいたい勝ててるマイルール。(エントリー、利確、損切り、資金管理ルール)

(追記 2023.12.21)
この記事はNISAを考えてる人向けの内容ではありません。
そういう資産運用をしようと調べてる人は購入しないでください。

トレーダーっぽくなりたい人向け。損切りできなかったり、トレードルールを作れなくて悩んでる人向けです。
削除しちゃおうかとも思ったけど、note規約変更とかで購入者が読めなくなると申し訳ないので残してるだけです。

NISAで賢く資産運用みたいなので調べるんだったら、「敗者のゲーム」とか「ウォール街のランダムウォーカー」とかを読んだ方がいいです。

(追記 2022.11.20)
お酒飲んでるので雑です。
なんか通知でててなんだろと思ったら謎にいきなりビューが増えてました。
最近は含み損で困ってる人がnoteで答えを探してるんですかね?
このnote買うのも、他のnote買うのも、YouTube漁るのもいいんですけど。
その前に、損切りした方がいいですよ。
損切りして、ノーポジになって、フラットな状態でチャートをみた方がいいですよ。
もし損切りする必要なかったってなれば、また同じようにポジればいいだけなんで。
含み損も確定損も一緒だから。
また同じ方向にポジれば、同じリスクで同じ機会に直面するだけなんで。
決めたポイントで損切りができないなら、相場なんて触らずに働いた方がいいです。
損切りラインが明確な状態でポジれないなら、相場触る前になんとかした方がいいです。
損切り決めずにトレードできるのは一握りの天才だけなんじゃないかなぁ。
だって無理でしょ。含み損抱えてる状態で、相場を読んで損切るって。
感覚で損切りって無理でしょ。できる人天才すぎる。
もしくは相場がいいだけ。相場の景色が変わったら一気にやられる。今みたいに。
まぁでも、この相場で生き残ってたり継続利益を出せれば、多分もう食いっぱぐれないんで。最高の経験かもですね。今の相場って。
がんばりましょう。
でも、ちゃんとやらないんだったら、相場に夢見るのなんてやめて働いたほうがいいと思う。


【まえがき】

この記事は、こそっと置いておきます。
一応、有料です。

(追記 2022のゴールデンウィーク前)
更新してないのに高ぇよって友達に突っ込まれて値下げしました。
たまに気分で値段変えるかもです。気分なので多分です。
よく考えたら一晩で元取れるのに安売りする意味ってなったので、値段元に戻します。



これはポジって二日目の日経先物。最近は先物ばっか触ってます。
でもこんな画像なんて簡単に偽造できるからあんまり意味ないんだけど。
一応、今この追記書いてる時のポジション。
GWでログインできなくなるからロット抑えてます。我慢ツラい。

(追記 2022.10)
みなさんご無事ですか?
ドル円が150円超えたり、日銀が介入したり、イギリスがやらかしたり、相場がぐちゃぐちゃしてますね。
僕はちょこちょこ損切りしながら利確もできて、だらだら過ごしてますが、友達が皆大惨事です。
友達とは遊びたいので、ここに書いたトレード方法は包み隠さず全部話しているんですが、ダメみたいです。。。
理由は簡単で。
僕のトレード方法が唯一の答えではないですし、他にもっと効率のいい方法がある可能性は大ですし、損切り辛いですし、握ってれば戻ってくるかもしれないし、上がるか下がるか1/2なので1/2の確率では勝てるし、勝った記憶もあるので負けを取り戻そうとロットを大きくしちゃうし、でロット大きくして勝っちゃうと脳汁出ちゃうし、負けると損切れないし、、、、
要は全てメンタルが原因です。
これね。解決方法はあるんでしょうか。
わかっててもやっちゃうのが人間ですよね。

大前提として、人間ってバカなんで。
過去の失敗から学ばないんで。
そこは息を止めて思い切って我慢して無理矢理にでも損切りしてください。

相場は動くので、チャンスは無限にあります。
損切りできないと、次から次へとくるチャンスを全てスルーすることになります。もったいないです。
損切りルールだけは死守してください。もったいないです。

あと、最近は日経225先物ばっかり触ってます。
(Macユーザーなので、MT4・MT5がちゃんと動かなかったり使える証券会社が限られてるんです。楽天証券の先物オプションアプリはちゃんと動いてくれるので、それで触ってます。あと、先物は店頭取引ではないので少し安心度が高いんです。「店頭取引」がわからない人は、「店頭取引 取引所取引 違い」あたりでググってみてください。まぁでも、特に225先物を選んでいる深い理由はないです。iPhoneで誤作動しないが一番の理由です。)

で、日経225触ってて、手抜きトレード方法を見つけたので、本文の【応用篇2。株や先物への応用】にも少し追記します。
為替には使いにくっぽそうです。ちゃんと検証してないので設定次第では使えるかもしれませんが、最近は手抜きばかりしてるので、すみません。。。
(追記ここまで)


僕も苦しんで苦しんで、チャートをずーっと眺めて、本を読み漁って、YouTubeも観まくって、調べて調べて、失敗して、を繰り返して、たくさんお金も時間も使って、やっとわかった方法(考え方)です。

なので、あんまり不特定多数の人に教えたくないっていう思いもあります。突然記事削除するかもしれません。この記事を書いてるのも、ただの気まぐれです。(noteでは記事削除しても購入者さんは閲覧可能です。)

あと、矛盾しますが、有料商材は否定派です。
だって、勝てるなら商材売る必要ないじゃないですか。

商材屋は、勝てないから商材屋なんですよ。

でも、これを書こうと思った理由は、Twitterを見てて、本当にみんなFXに手を出してお金溶かしてを繰り返してるんだ。。。と目の当たりにしたからです。

あと、「FX戦士くるみちゃん」という漫画を読んで、これ現実にあるんだろうなぁって思ったからです。

ぜひ「FX戦士くるみちゃん」も買って読んでください。ポジポジ病対策には最強だと思います。

では、本題に入る前にいくつか確認事項があります。


投資は自己責任です。
この文言、定番ですが、とても深い意味があります。
ルールを決めて相場と向き合って、ご自身のメンタルがどう反応するか。ぜひ相場での自己対話をたくさん経験してください。

2
目標は「損小利中」です。
この方法を理解できれば、損切りが上手くなります。
損切りを覚えないと99勝1負でも資金をドカンと減らします。
明確に利食いができて、確実に損切りできれば、利益を残せます。
(利大は狙いません。相場格言「頭と尻尾はくれてやれ」です。)


内容は想像以上にシンプルです。
こんな単純なワケないだろ。こんなんで上手くいったら誰も苦労しねーよ。と思うかもしれません。
インジケーターもオシレーターもほぼ使いません。
チャートを見るのも1日1〜3回で十分です。


よく時間軸が不明確だったり、ナンピンを使う手法がありますが、ここでは時間軸を固定します。ナンピンせず損切りを使います。
それでもあなたは気になってチャートをいじると思います。いろんなルールを破ると思います。大丈夫。人間なんてそんなもんです。
痛い思いをしながら、少しづつ自分と向き合ってください。


レバレッジは25倍を基準に進めていきます。この記事を書いている時点で国内口座は25倍ですが、規制が変わるかも知れません。その時はご自身で計算し直してください。

6
資金が増えるごとにロットを上げられます。
ここに恐怖があります。
最初は1トレード100pipsとってもプラス1000円とかです。全然ストレスを感じません。
しかし、ロットを上げていくと世界が変わります。
想定内の一時的な逆行でも万単位の含み損が発生します。
今まで出来ていたことが出来なくなります。頭では分かっていても心がついて来れなくなります。
ここはメンタルの領域です。自分の心との戦いになります。
トレーニングの一つとして、低ロットでやる時から「金額ではなくpips」でチャートをみる癖をつけてください。1年後、2年後、10年後と、ロットが大きくなっていった時に、必ず役に立ちます。
(ちなみに、僕は低ロットの時は月500pips以上とれる事もありましたが、ロットを上げるたびに100pipsあたりに壁が出現します。頭では分かっていても心がついてきません。これがFXの最大の落とし穴なんだと思います。この繰り返しを卒業するのが今の目標です。)


では、ここから本文に入ります。

ここから先は

5,686字 / 3画像

¥ 30,000

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?