見出し画像

Vlogを撮る上で絶対に必要なバッテリーとSDカードの話。

こんばんわ。Piroiです。
今日はカメラを使う上で絶対に必要となるバッテリーとSDカードの話です。
僕が愛用しているα7Cベースになりますが、SONYαシリーズであれば共通の内容だと思います。
我が家は旅行に行くにもキャンプに行くにも、基本的に2泊3日が多いです。
なのでバッテリーやSDカードの準備も2泊3日想定の装備になっています。

まずはバッテリーについて。
僕は純正のバッテリーを3つ使っています。

安定の純正品 NP-FZ100

Amazonでサードパーティ製の安いバッテリーがたくさん出回ってますが、カメラの心臓部であるバッテリーはやはり安心安定の純正を。
20万もするカメラを使っておいてそこをケチる?という感覚です。
サードパーティ製のバッテリーを使って何かトラブルがあっても、誰も保証してくれません。
少しお高いですが定評や容量、リスクを踏まえて純正が間違いのない選択だと思います。
購入時に1つ付属しているので、2つ買い増し。

なぜ3つなのかと言うと、1日1つバッテリーを使う計算。
だから2泊3日で3つ運用。
僕の場合、丸1日遊び回って写真や動画を撮りまくっても30%くらい残ります。
※もちろん使わない時は小まめにカメラの電源は切る事が条件。
3つ用意する事で旅行やキャンプではカメラのバッテリーの充電はしない。
カメラ用の充電器やケーブルも持って行かない。
バッテリ不足になるかも…と不安要素をかかえながら過ごすのは嫌なので、充電しなくても絶対2泊3日は大丈夫という環境を用意しておく事で、旅行と撮影を最大限楽しむ様にしてます。
1泊2日が多い方や小まめに充電するよって方は、2つあれば問題無いと思います。
ただバッテリー1つ運用はリスキーなのでやめておいた方が良いですね。
絶対1つは買い足して〜!

次に充電器の話。
家ではバッテリーの充電をするために、充電器を使います。
でもバッテリーの充電器、カメラには付属してないんですよね…
ACアダプター(USB-A)とUSB-AtoCケーブルは付属してるんですが、カメラ直繋ぎの充電になります。
これがまぁまぁ充電時間かかるんですよ…
って事で別売りのバッテリーチャージャーを使ってます。
※SONYさん、こんなもんは付属して下さいよ〜…

僕が使っているのはやはり純正品。
けどこの充電器、ケーブルがメガネタイプ(わかるかな?)で何か考え方が古いの。
USB-Cとかにしてよ〜って感じ。
そのケーブルが太いし長いし嵩張るので、こんな小物アイテム使ってます。

これ使うとこんな風にコンセントに直差し出来ます。

付属のケーブルは不用。
挿すとこんな感じ。
なんかスッキリしない?

古いタイプのPCの電源アダプターとかにも使えますよね〜。
ま、充電器に関しては純正に拘る必要は無いかな、とも思ってます。
USB-Cで2つ一気に充電出来るのもありますし。
この商品がめっちゃ欲しいんですが、なかなかSONY用の在庫が出ない。

充電周りはUSB-Cに統一していきたいので、早く在庫復活しないかな〜…

最後はSDカードの話。
バッテリーと同じく複数枚運用です。
僕は経験無いですが、SDカードって予兆なくご臨終される事があるらしい。
僕としては大容量1枚で運用するより、丸1日もつくらいの容量のSDカードを複数枚用意する方がコスパ良いと思います。
そして予備SDカードを持ち歩くにはケースが必要。
裸で持ち歩くと絶対に失くします。

SmallRigSDカードケース

カードサイズでアルミ製で丈夫。
防水性は無さそうですが、使いやすいです。
中身はこんな感じ。

カッコ良くない?

シムピンとシムカード入れも付いてますが、使ってません。
では使ってるSDカードについても話してきます。
一番最初に購入したのが、これもSONY純正のSDカード。

TOUGHの64GB。
これ、何が良いってUHS-Ⅱって規格がすごい。
iPadやPCに取り込む速度が異常に早いです。
もう「待つ」って感じではない。一瞬。シュッと入ります。シュッと。
その他、写真の連写性能とか4K撮影にも影響するんだけど…
僕はFHDで撮影しているので、そこのスペックは活かしきれてないかな…
宝の持ち腐れ感が否めないけど、TOUGHって言うくらいだから、大切なデータを守ってくれそうなのと、間違いなくαとの親和性は高い。
α7C購入当初からこれを2枚運用してきました。
ただ、このカメラに慣れてきて写真も動画も沢山撮影する様になって、2泊3日の2日目が容量的に厳しくなってきたため、先日これを買い足した。
※2日目って移動がないから沢山撮るんだよね…

プログレードのコバルト、128GB。
※普段1万7千円くらいするんだけどAmazonのセールで1万3千円で買えた!
プロのカメラマン御用達ってことでTOUGHよりもコスパが良いのでこれにした。
スペックはTOUGHとほとんど変わらない。使ってても何も違いは感じません。
1日目:TOUGH 64GB 1枚目
2日目:プログレード 128GB
3日目;TOUGH 64GB 2枚目
みたいな運用で、SDカードケースの手前から順番に使ってくイメージ。
※データ管理方法はまた後日まとめます…
そ〜んな運用をしてます。
その他、SDカードケースに入っているのはGopro用のMicroSDカード予備2枚。
少し型落ちですが、Gopro HERO8とGopro MAXを使っているので。

ただ、正直α7Cを使い出してからGoproの出番が減っているので、あまり使う事がなくなってしまいました。
Goproには本体購入時にサービスとしてついてきたこれを入れてます。

全然値段安いですね。
4K撮らないのであればこれで十分です。
ここでは詳しく話しないですが、Goproはメーカ指定のSDカードを使わないと安定しないので、必ずHPで調べて指定のものを使う様にして下さい。
それでは今日はここまで〜。

※Piroiのブログは、Amazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?