夜の(私にとっては)大冒険


今、夜の冒険から帰ってきた
大した事はないんだけど、今の私にとっては
なんか凄いことをした気分になっている。

ここ2日、まともな生活ができなかった。
定期的に「私は何が好きなのか分からない」
「自分のいい所も分からない」「将来なりたい自分、やりたいことが全くない」と
いうこの3つのテーマに押しつぶされそうになる。

この2日はそれをぐるぐるぐるぐると
考えてしまっていた。

情緒不安定になって当たり散らしてしまうので
仕事が今めちゃくちゃ忙しそうだけど
恋人に好きな所を10個書いてもらった。

優しいとか可愛いとか
書いてもらったけど、
今の私には響かないので
一つ一つ理由を申し訳ないけど聞こうとしたら
寝た。

そりゃ眠いよな、ごんなさい。

全然入りたくなかったけど、
流石に頭が痒い気がしてシャワーを浴びた。

シャワーを浴びながら最近ハマってる
ボイシーというラジオのアプリで
「自己肯定感」「自分が好きじゃない」とか
検索して聞いてみた。

シャワーのざざざざ~って音の中で
聞いたからちょこちょこ流し聞きって
感じだったけど、
自己否定をすると、自分の行動するための
デスクか狭まっていく感じになる。
人間は進んでいってる感かあると乗ってくる
やるまでは憂鬱だけど、
今も喋ったら乗ってきた~

と話していた。

なんだろう。
こう、私は落ち込むと本当に落ち込む。
半径1mの穴をずっと掘り進める感じ。
自分の世界に閉じこもって
周りの優しい言葉とかも受け取れなくなっていく。

でも、あまりにも
なんか当たり前にというか 飄々と話す
その人の声はすーっと頭に入った。

なんかちょっと悩みがどうでも良くなった。
多分私のデスクが1mから1.5m位にはなった。

夜の1時前。
髪を乾かして今1番先延ばしにしている事を
考えた…。

図書館で借りた本の返却だ。
明日の朝の自分が返しに行くとは到底思えない。

徒歩は危ないけど、車なら別に女ひとりでも
いいだろう。むしろ、道が空いてて運転しやすい
今日も昼寝を大量にしたから、
全然眠くないし、大丈夫。
よし、行こう!

寝てる恋人に「行ってくるね~」
というと「ん?ううん~。。。zzz」
と一応返事はしてくれた。

立体駐車場なので
車を出す時にピーピー音が鳴る
誰も起きませんようにと祈りながら
極力静かに出ようとしたけど
出入りもピーピー言うから深夜モードみたいな
ボタンがあればいいのになぁと思った。

めちゃくちゃ道が空いてる。
ほとんど車が居ない。
いつもと景色が違いすぎてちょっと道を間違えた。
けど、問題なかった。

10分ほどで図書館についた。
返却BOXに本を入れ、任務完了。

すぐ帰るか、寄り道するか…。
悩んでGoogleマップに「駐車場 無料」と
入れてみたら近くの公園が表示さた。

到着まで6分と出たので、余裕だなあと目的地に。
進むと案外大きな道で、普段なら怖かったが
前も後ろも横も車はおらず
ほんのちょっと緊張したが、楽しかった。

目的地につくと「1時間160円」と書かれた
小さな看板があった。入るか悩んで、やっぱり帰ることにした。
帰り道は、以前も運転したことのある道だったので難なく帰れた。

帰り道はハザードをたいて写真を撮ったりもした。割とえもいんじゃないか。


夏だから?なんか夜だけど空が明るく感じた。
船の光が反射してきれいだった。


立体駐車場をまたピーピー鳴らして
申し訳ないと思いながらも帰宅。
恋人に「ただいま」というと
「!?え…??」と言ったがまたすぐ寝た。

1時間にも満たない時間だったけど
すごく楽しかった。
実家にいる時には絶対出来ないし
明日が仕事なら出来ない
なんだか、ちょっとした冒険だった。


多分、明日からはそんなに憂鬱に
ならないで過ごせそうな気がする。
また憂鬱になったらこれを見て
ちょっとは元気が出せますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?