Mリーグ、いよいよファイナルへ!

GWも終わり、いよいよMリーグはファイナル突入!
残念ながら推しチームは残念ながら揃ってファイナルに進出できなかったんですが、その分フラットな気持ちで箱推し視点で見れるなと思ってます。

大事なファイナルの先発という点で見てみると、1位の風林火山と4位の格闘倶楽部との差が59.8ポイント差と詰まっている状態。
一戦一戦が大事になっていくと思うので、特に悲願の初優勝を狙うABEMASは飛ばしていきそうな気がします。

これは1戦で大きく入れ替わる事もあり得る大接戦…!

ファイナル開始時点のポイント差を踏まえると、今日のオーダーは
風林火山…ガセさん、勝又先生
ABEMAS…翔ちゃん、多井さん
雷電…ハギー、ともくん
格闘倶楽部…寿人さん、タッキー

になると予想。

風林火山は瑠美さんが女流桜花の対局日なので実質登板不可。
一戦で順位が入れ替わるということを踏まえると、やはり男性陣で勢いをつけたいかなと。

ABEMASは翔ちゃんがセミファイナルだけで4勝。以前は多井さん頼みだっただけにこれはチームとして大きい。
チームとしては好調な選手をバンバンつかう方針だと思うので、セミファイナルの初戦は翔ちゃんになりそう。

あと個人的に気になるのは、個人3賞を取った選手がいるチームは優勝できないというジンクスがあり、このジンクスを今シーズンで当てはめてみると、
・MVP…伊達ちゃん
・最高半荘スコア…黒沢さん
・4着回避率…勝又先生
ということで、見事にABEMAS以外のファイナル進出チームに該当者がいるため、このジンクスに当てはめるとABEMASが悲願の初優勝となるのだが果たして…?

TEAM雷電は悲願の初ファイナル。セミファイナルは黒沢さんがチームの勝ち頭でともくんが微マイナスポイントで終わったものの、ハギーと瀬戸熊さんもプラスに終わり、1番勢いがあるチームと言えそう。
開幕戦やセミファイナル最終戦など、大事なところでハギーを登板させているのもあって、初戦はハギー→結果次第で次戦はともくんや黒沢さんの登板かなと予想。

格闘倶楽部は4位ながらも首位風林火山と約60ポイント差なので、トップラスを決めると一気に逆転するのもあって初戦はエース寿人さん投入かと。ただし、セミファイナルでタッキーが絶不調だった事が気がかりなので、彼の復活が格闘倶楽部の鍵になりそう。

………………………………………………………………………
ざっくりと予想しましたが、たぶん外れると思います汗

あとは、個人的なファイナルの楽しみですが、プレーヤー解説で11日にUKコンビ、翌日12日におかぴー&渋川さんのコンビがそれぞれ登場するのでこれも楽しみです。
特に12日は久々に解説の渋川さんが見れるのでね…!

果たしてどんな結末が待ち受けているのか、いち視聴者として見守りたいと思います!!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?