見出し画像

無線ルーター買い替え

我が家はNURO光で、ONU使ってるのに、時々WIFIが全くつながらなくなって、スマホとかノートPCとか全部ダメになることが頻発してきて、その職の友達(以下ハカセ)に相談。

Q.常時接続してるのって何台ですか?
A.スマホ5台、タブレット3台、IP電話、Switch3台、PS4が2台、xbox、テレビ、Alexa2台、ゲーミングPC、ノートパソコン、Googleホーム

合計21台?
あれ?バカなのかな?

ハカセ「今使ってるやつは無線ルーターの仕組みも持ってるので接続はできてますけど、瀕死です。多分10台くらいまでです。」

あと家の端っこまで電波が届かない。
てことで、これを激烈におすすめされた。強そう。

画像1

TP-Link ティーピーリンク
Archer AX50 [新世代 Wi-Fi 6(11AX) 無線LANルーター 2402+574Mbps Intel CPU]

ハカセ「1世代前のミドルレンジモデルですが、性能は抜群です。
無線LANでの接続可能な端末台数は40台くらいで、価格も概ね12,000円程度です」
と太鼓判おされました。

家の隅々まで電波届くように場所は、家の真ん中のリビングのとこ。
ネコが齧ったりしないように下にはおけないから壁に

画像2

お店かな?

まぁ少しでも良くなれば…って思ったら、激烈に良くなった😍
家の中で電波で困ることない。
1日のうちに何度も回線が落ちてスマホとか繋がらないとかなくなった!!何がいいかわかんねー!って人にはお勧め

▼あとハカセとのやりとりで出てきた便利なURL貼っときます。

NURO光の速度を改善する【無線ルーターを追加してブリッジモード】

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?