24時間テレビのテーマ

昨日、24時間テレビのテーマが発表されました。
「愛は地球を救うのか?」
残念ながら愛だけでは救えないかも
制度、社会、偏見、差別など様々な問題があります。
優しいだけでは人は救えないのです。
障害がある方が色々なことにチャレンジされ感動ポルノとも批判を受けることもある24時間テレビですが、本来の目的は凄いなどと感動を与えるものではなく、障害への理解を深めることや共生、視聴者への障害がある方への支援(介護や合理的配慮のを呼びかけることであり、健常者が勘違いをしている。
実際に盲導犬ユーザーや車椅子ユーザーの入店を断る飲食店、ジェットコースターに乗れなかった(拒否、断られた)、障害者雇用で働く障害者への差別、偏見やいじめ、適切な配慮を受けることができずに困っておられる方も多いです。
24時間テレビには市民に広く障害への理解を深めるきっかけづくりや偏見、差別の払拭を目的に番組制作をしていただくことを望みます。
また、24時間テレビを見た視聴者の多くが実際に障害福祉の世界で働き障害がある方への支援に加わっていただけるとこれほど嬉しいことはありません。
福祉の門はいつでも開いていますよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?