MBTI(っぽいもの含め)の自認のおはなし

MBTI(たぶん)の自認のおはなしをします。
本当は自認にいたるまでのおはなしにしようかと思ったのですが、そんな順序よく書けなかったので、自認関連のあれこれをだばだばします。
他の方のそういう文章も読んでみたいのですが、あんまり探せず、もし「私はここに書いたよ」とか「こういうタグがあるよ」みたいなのがあれば、お気軽にコメントいただけると嬉しいです。
いろんな方がどうして、どのように、正解ではなくても「このタイプかもしれない」という結論(過程であっても)になっているのか、気になります!

というわけで書きます。

私が最初に(どこのサイトさんか忘れましたが)診断して出たのはたしかINFPなのです。
ただそれ以降もいろいろしてみて、INFJさんを自認しているときもありました。
あっ、今の自認はINFPです!すみません、書くの忘れていました。
せっかくなので、今いくつかのサイトでざっとしたMBTI(っぽいもの)の診断の結果を貼っておきますね。

無料性格診断テスト | 16Personalities

※文章かわって新しくなったあとはINFPでした。

無料【MBTI診断】2023年最新版!1分であなたの性格が分かります | ViVi

ゆるっとMBTI診断

MBTI診断『16タイプ性格診断 偉人編』- 無料で適職恋愛もわかるテスト

レオナルド・ダ・ヴィンチさん万能の天才なので私も万能の天才の可能性が出てまいりました。

16TEST 精密性格診断テスト

MBTI診断 - 16タイプ診断 / 高精度バーション | 無料最新 2023年

16タイプ無料診断テスト:基礎編 | 性格タイプ

16の性格タイプ簡易診断!2問でわかるあなたのタイプ | 性格タイプ

INFJ2、INFP3、ISFJ2、INTJとISFPが1ずつ。
最初がIなんだろうなってのはすごくわかります。
N6(S3)、F8(T1)、J5(P4)ってことを考えると、INFJさんっぽいなって思えますね。INFJさんかもしれません。どうしましょう、心の準備ができておりません。ふふっ。

先ほども申しましたが、INFJさんからINFPさんに自認を変更しております。それがどうしてかって、心理機能のFeの存在が大きいです。
Feというもの、そもそも心理機能を"ちゃんと"理解できているかも危ういのですが、「集団を大切にする」みたいな感じがあるではないですか?ないですか?
私はあんまりそういうのないかなあ、と…
別にはちゃめちゃに動く、かき回すというわけではないと思うのですが、「協調性ないよね」と言われたことがあるので、たぶん…なんかすみません。
あっ、別にINFPさんみんながみんな協調性ないわけではないと思います、私がたまたまなかっただけで!

でも、集団というか、個々それぞれが楽しいとか嬉しいとか、そういう空間は好きです。あったかい。
グリモア(私立グリモワール魔法学園)というゲームに、天文部という部があるのですが、その場があったかくて好きです。恋(れん)ちゃんという子が「ちょっと浮いている」ような子たちをなんとなく集めて(無理矢理にでなく)、ミナちゃんといっしょに作った部みたいな感じなのですが、みんな自由で、ばらばらで、なんですけどたぶん「その場所の心地好さ」があるのですよね。
あのあったかさが本当に好きです。やさしいのです。

診断の結果ですが、同時期にしても別のサイトであるのなら、差異があるのは仕方ないのかなと思っています。
文章のちょっとしたニュアンスで、答えはかわってしまうものだと思いますし…(あと気分とか「なに言ってるのかわからん…!」ってものは私は雑に選んでしまいますし)
卒論を書くとき、実際に設問を作成して後輩さんに答えていただいたのですが、設問の文章は「誘導尋問にならないように」とか「大げさにならないように」とか気をつけた記憶があります(そんなつもりはなかったのですが、私が最初に作った文章は少々ドラマチックで現実に即していなかったみたいで、恥ずかしかったです)。
だから、どのサイトは間違っているとか正しいとか、そういうのはあんまりないのかなと。好みはあるかもしれませんが。(あと単純に「MBTI」の理論に基づいているのかいないのかも関係あるのかもしれませんね。基づいていても独自解釈とかイメージも入っちゃうのかもしれませんが)

あとINFJさんからINFPさんに変更した理由で大きいのは、16TESTさんで「本来はINFPだけど、生きてきた中でJ的な部分を伸ばしました」みたいな結果が出たからです。
ふふ、これこそ好みかもしれませんが、「そういうのありなんだ!」と思って、私の中ではじゃあそういうことにしちゃお~となりました。
まあINFPさんでもINFJさんでもどっちでもいいですが…ISFPさんでもね。(ISFJさんやINTJさんだったら意外です!)
でも、「しっかりしなきゃ」みたいな気持ちは中学の頃くらいからずっとあるので、私の"しっかり"が「二分法でのJを伸ばす」ってことになるなら、「前よりはしっかりできている」ということになるので(理想で答えているだけかもしれませんが)、そうだったら嬉しいです!

あとは、そうですね、心理機能かな~。
Feに自信がなかったおはなしはしましたが、そもそもNiがよくわかっていないのと、ただぶっちぎりでSeがないと思われるので、やっぱりINFJさんでもいいです。INTJさんでもいいです。(かっこいいです!)

せっかくなので心理機能の診断もしてみました。

心理機能診断 | MBTI×パーソナリティー

認知機能テスト

C,Gユングの8つのタイプ診断 | ShinDanU

動物タイプ診断 | ロルモ

Neがあるのかないのかよくわかんない結果になっていますが、個人的にはあるのかなと勝手に思っています。
なんか…たぶん!あるのかなと。具体例をあげようとしたのですが全然思い浮かびませんでした。
Seはないないですが、Teも同じくらいないないな結果でしたね!ときどき診断しますが、いつももうちょっとTeあるんですよ。仕事終わりで気持ちがきゃいきゃいしちゃっていたのかもしれません。きゃいきゃい。

診断結果的にFiが強い感じになってしまってちょっと恥ずかしいですが…すみません…もしかしたら強いのかな、みたいな気持ちで自認をINFPさんにしている、ってところもあります。
でも「強いということにしたい」とか「Fiに憧れている」という可能性もあるかもしれませんよね。本当はFeのほうが強いけどFiに憧れているから疑似Fiで答えてしまったとか、私は素直に答えているつもりですが、無意識さんって何をしてくるかわかりませんもの。
それに、私は大学の頃もりもり理想で答えてしまっていた前科があるので…信用できません…!
なので、全部「こう…なのかな?」みたいな感じで捉えています。

前に「世界観を問う44問」みたいなのしましたが、他の方の回答を見ていて、「私って文章まとめるの下手なんだな」と思いました。
今のこの感じでバレているとも思いますが…特に口頭での会話がへたくそだと感じているのですが、そもそも頭の中で文章をぎゅっと凝縮できない?言いたいことをすぐにまとめられないから、へたくそなのかもと気づけました。
ちょっとした質問でも「……」の空白時間ができてしまうのですよね、ときどき本当に何て言ったのかわからなくて固まってしまうこともありますが…それはシンプルに耳が悪いだけ…
これは心理機能の問題なのか全然関係ないのかわかりませんが、「相手がどういうことを言いたいのか(そもそもなんの話をしているのか)」「どういうことを聞きたいのか」「それについての私の考え(感想・気持ち・意見)は?(この部分でぎゅって凝縮できないを感じます)」を、そんなにすぐに理解して答えを用意していい感じにまとめて発言できないです。メールのほうが好きです…(聞き間違いなどもないですし)

でも、お友達相手ですとたくさんおはなししてしまいますし、ライブで知り合った(連絡先などの交換などはしていないのでもう会わないと思いますが)方と無限におはなししたりもしました。
プライベートのときとか、リラックスしている、そんなに不安状態にないときならわりとおはなしできるのかもしれません。相手にもよるのかもしれませんし。
えっ、でもプライベートのときが素ならこっちでMBTIは考えたほうがいいですよね。診断に答えるときってプライベートとおしごと混同して考えてしまう(答えてしまう)ことも多いですし、そもそも「私はひとつの仕事を終わらせてから次のお仕事を始めるわよ!」と思っていたけど全然違いました。立て込んでないなら「これ飽きたな。そういえばこっちのやつずっと気になってて…」みたいに勝手に仕事増やしてました。自己解釈違い起こしちゃった。
なのでそもそも私の、診断するときのこたえが、現実の私と乖離しているのかもしれません。自分で自分がわかっていなかったみたい…!

あと他の方の回答を見ていてびっくりしたのは、「社会的に」とか「この世界で生きていくためには」とか書かれていることが多い気がしたことです。
いえ、私も考えたことがないわけではないのですが…
「そんなにがちがちじゃなくても生きていける現実を知った」のかもしれません。今もこわいですけど、昔はもっとよくわからなかったから。当たり前なのかもしれませんが、社会に出ないと社会のことってわからないものですね。
「しっかりしなきゃ」みたいなのも、そういうこわさから思っていたことなのかもしれませんね。お仕事していると(相手によりますが)「しっかりしてるね」と言っていただくことも多いですが、それは本来の私ではないなとも思っています。でも、ひとつひとつ積み上げて、積み重ねて、築き上げた私の強さでもあるのかもしれません。私も生きてきたんだなって思えます。ふふふ、えらい~。
って、もしかして、MBTIとか関係ない…ですか…!?

なんだか身にならないようなおはなしばかりしてしまっている気がします。実にはならなくてもお花が咲くといいな~。
私は日をあけてちょこちょこ書いているのでいいですが、読んでいる方は一気にだと思うのでお疲れでしょう。この辺りで可愛い画像を貼ったりしたほうがいいかもしれない。

可愛いかはわかりませんが、シナモンさん描けるようになりたくてがんばったやつが出てきました(描けるようになる本みたいなのを見ながら描きました)。努力してないので未だに描けません。
写生大会とか小さい頃ありましたが、「見たままを描く」というのができなくて(意味がわからなくて)、時間をかけてへたへたな絵を描いていた気がします。
なんですか?見たままを描くって?「木の枝いっぽんいっぽん描くのかな」「葉っぱもいちまいいちまい描くのかな」「あの色は何色なのだろう」とかすごく考えました。本当に未だにわかりません。

そういえば、だいぶ前なのですが、道端で小さい子が「寒い~」って保護者の方に言ってらして、「すごい…!」と思いました。
小さい頃、私はよく疲れて足が痛くなっていた気がするのですが、それを「疲れた」とか「足が痛い」とか親に伝えられていた記憶はないのですよね。
「そんなことを言ったらだめだ、困らせる」とか思っていたわけではたぶんなく、そもそもあの状態が「疲れている」というものだと気づけていなかったのかもしれません。もしくは、伝え方がわからなかったのかもしれませんし、伝えるべきものなのだとわからなかったのかもしれません。(私は「伝える」ということが苦手なんだなと、最近のくるみちゃんの研究で明らかになってきています)
これって心理機能で話せたりしませんか?
SeがないとかなのかSiがないとかなのか、別に心理機能は関係ないのか、わかりませんが…

低い(育ってない)心理機能って、さっきはないないと言いましたが、「鈍感」ってことなのかもしれませんね。
私は「みんなの頭の中にあるらしいルールブック、私にも配布されてますか…?」って思うのですが、これはもしかしてTe鈍感ってこと…なのか、ただ単にSiが鈍感で過去から参照できていないだけなのか、もっと別次元の私の問題なのか…
Fe鈍感で調和しようみたいな意識が欠けているのかもしれません。
あっ、別にINFPさん全体の問題とかではたぶんなく!私個人の問題かと存じます。
気にしすぎなのかもしれませんが…
そもそも本当に私がINFPさんなのか自信がなくなってきました。TeではなくFeがないのでは?と…FeとTeがわからない…
なんで自認にいたった感じのおはなしをしようとしているのに、不安になってくるのです?

個人的にこの知恵袋さんの回答がわかりやすかったのですが、これを見ても、「なるほど…(わかってない)」みたいな感じでした。またここから考えてみたいです。

でもそうか、TとかFって判断機能なのですよね。それは端からみたらわかりにくい気もいたしますね。(知覚だってわかりにくいと思う)
自分でもなにで判断しているかなんて、よくわからないですし…でもそれが価値観ってことか…
なるほど、INFPさんが個性的みたいな言われ方をするのは、外の世界にある価値観(共通認識のようなもの)をそんなに重視していないから…ということなのでしょうか?
わ~!もしかして、社会不適合者って、TeやFeが鈍感ってことが言いたいのです…!?共通認識みたいなものがわからない、ピンと来ないなら(ピンとこんな~さん好き)、本人に問題がないと思っていても、まわりからは浮いちゃうのかもしれませんわよね…!
えっ、そういうことでは…ないです…?

なんかその主機能が知覚か判断かってどのくらいの違いというか、影響があるのでしょう。
たとえば私はINFPさんを自認しているわけですが、Neが強いのならENFPさんでも別にいいのですよね。そのあたり、私は「劣等機能はSiよりTeなのでは」「EかIならIなのでは」みたいな気持ちでINFPさんにしておりますが…
どうしてENFPさんだと(INFPさんより)明るいイメージで悲しいことなどのおはなしが苦手、みたいなことになるのか…それって主機能が知覚だからと関係があるのです?
主機能が知覚か判断かで、世界の捉え方とか見え方とか、感じ方とかもかわってくるのでしょうか?どのくらい違うのでしょう…

私は残念ながら私にしかなったことがないので、私の感覚しかわかりません。私が思うFiも、ユングさんとかからしたら「ちがう~~~!」みたいになるかもしれませんし…
私が思っている○○は本当に○○なのか、なんて、わからないです。むずかしいです。

その主機能が知覚(N,S)と判断(T,F)でどう違うか、みたいなのってどう調べれば出てくるのでしょう。4文字目のPとJのおはなしばっかり出てきてしまうわ。(もしくはそれについてわかりやすい本などありますか?)
そもそもなんで主機能がFi(判断機能)なのにPは知覚型って名前なのよ…ややこしすぎてヤヤコマさん大量発生してしまうわ…
Pは主機能か第二がTiFiさんってことですよね。Pが知覚型ならNやSはじまりの心理機能の方とかなんかそういう気持ちになってしまうけれど…自分でもなに言っているのかよくわからなくなってまいりました。
MBTIさん突然自我を持って「私はこういうものです」みたいにおはなししてくれませんか?聞きたいことがたくさんあります!

考えれば考えるほど難しくてわけわからなくなってきますが、でもそれが楽しいです…!仕事中もつい考えてしまって手が止まります。恋みたい。恋です。

その主機能が内向判断(TiFi)・外向判断(TeFe)・内向知覚(SiNi)・外向知覚(SeNe)とかで1回わけてみます。
そうすると、
INTP/ISTP/INFP/ISFP(内向判断IxxP)
ENTJ/ESTJ/ENFJ/ESFJ(外向判断ExxJ)
INTJ/ISTJ/INFJ/ISFJ(内向知覚IxxJ)
ENTP/ESTP/ENFP/ESFP(外向知覚ExxP)
ということになり…ますよね?合っていますか?

まあ、だからなんなのかわかりませんが…
JとPってざっくり「決める」「決められない」みたいなイメージありますが(語弊がありそうですが)、内向判断さんがPなのは「ずっと考え続けてしまうから」だとなんとなく思うのですが、内向知覚さんがJなの「なに…!?」みたいなよくわからなさがある。第二機能が必然的に外向判断さんになるからってことなのでしょうが…
なんか外向知覚さんがPなのは「あれもこれもあれもこれも」って実際には動いていなくても「目移り」しているイメージがあるのでなんとなく、私の中ではわかるのですが。(そういうことではなかったらすみません!)

外向判断さんがJなのは、外側に「決まってる」ことがあるからです?「レシピ通りに作れば美味しくなる」「みんなで力を合わせれば美味しくなる」みたいなことかしらと思っているのですが…違うかしら…
それをなぜ「そうとは限らない」「私だったらこうする」「もっといい方法があるのでは」「ひとりで作業したい」とか言うのかわからんみたいな感じですよね。たぶん。すみません想像でおはなししています。
※これは例え話であってP型がレシピや仲間を疑っているというおはなしではないです!

内向知覚さんはなんか「自分の中で決めていることがある」ということ…なのでしょうか…?ええ~わからない…
「あの店では塩ラーメン」とかなら私だってだいたい中華料理屋さんでは炒飯にしています。(中華料理屋さんのこてこて炒飯さん好きなので)
内向知覚さんはそのときの気分を優先せず「味噌ラーメンもたまには食べたいけどここの店では塩ラーメンに決まってるから」みたいになる…ということですか?(でもこれ判断になっていますか?)
この例はたぶんSiさんかなと思うのですが(決まったルーティンを繰り返す、みたいな)、Niさんだと「このパターン(流れ)なら味噌一択だな」「今日の感じは餃子もつけないと」みたいななんか…あれがあったりするのです…?Niさんよくわからなくて、Ni主機能ですの方がNiさんについて解説してくださっていても、その文章が私には全然入ってこないになりやすいので(文章が悪いのではなく私がなんかだめなんだと思います)、ずっとよくわからなくて…本当にすみません…

主機能が判断機能であっても、認知?の流れって「知覚→判断」だと思っていますが、そのNi→Te,Ni→Fe,Si→Te,Si→Fe,Se→Fi,Se→Ti,Ne→Fi,Ne→Tiごとで、どのような違いがあるのでしょう…ENFPさんとINFPさんはどういうところが似ているのでしょう…(他のタイプさんでも)
カフェで、自分のトレイを下げるときに歩いていたら、これからゴミになる子が風でふわっと私の胸に張り付いてきたことがあるのですが、そのとき「まあ!私のことが好きなの…!?」ときゅんとしたのですね。これはどこまでが知覚でどこからが判断なのでしょう。全部が知覚だったりしますか?それとも知覚や判断ってこういうことではないのでしょうか。ただの性格なのか?いやでも性格類型ですし…ええ…

わたし数学が好きだったんですけど、数学は勉強して考えればちゃんと答えに辿り着けたのですね。遠回りしてもちゃんと見つけられた。あなたのことを知っていくのが嬉しくて大好きだったの。
でもMBTIは、そもそもの理論などを知らないといけないのだろうし、自分についても知らないといけない。(いけないってことはないのかも、どのくらいの深度で関わりたいかにもよるかもですね)
あなたのこと、考えても考えてもわからないの…あなたの森の中で彷徨っている私をどうか案内してくださいませんか?

ユングさん的にはそういう意味ではないのかもしれませんが、それならユングさん現代じゃぱんを生きて更新してくださいみたいなことになってしまうので(原典も大切だと思いますが、今いる場所や時間とどのくらい違うのかとかを考えてみてもいいのではと思うので)、とりあえず知覚判断をコトバンクさんで調べました。ご面倒さまではございますが、よければ言葉をタップしてリンク先に飛んでみてくださいね🌼(可愛いのでお花つけてみました)
難しかったのでほとんどすっ飛ばしましたが、わたし知覚のこと感覚だと思っていたかもしれません。五感情報というか…知覚ってもっと(個人の持つ)知識とか、感情というかその物や対象?への偏見にも似た…でもそれも一種の知識ですね、やっぱりじゃあ知識とかがあってこそなのだな~となりました。
トレイの上に乗っていたこれからゴミになる紙が、私が歩いたために起きた風で張り付いてきたことを、私は知っています。(もちろん本当に、最後だからって紙さんが抱きついてきてくれた可能性もないとは言いきれません)

判断のほうは、私は意思決定のようなものだと思っていたかもしれません。先天的判断と後天的判断っておもしろいですね!何タイプがどうとかはわかりませんが…
真偽や可否を決めるとか「命題」とか書かれていましたが、MBTIではその価値基準をどこから引っ張ってきてますか?ってこと…なのかしら?
なるほど、FiさんやTiさんがSeやNeと結び付く意味がやっとわかってきました。自分の中で縫い上げるために、色んな素材や糸や型紙に触れる・可能性を視野に入れる必要があるのですね。
INFPさんとENFPさんの違いは、FiがクロコさんでNeという人形を操っているか(INFP)、NeがFiを操っているか(ENFP)の違い、みたいな感じなのかも…と思うと、自分の中でわかりやすくなってきました。(全然どこかの本に書いてあったとかではないので、そういうことなんだ~とかにはならないでいただけるとありがたいです。ただ自分の中でMBTIさんや心理機能さんを理解しようとしてできた副産物、にがりみたいな感じです。工場併設のお土産屋さんで売っています)

NiさんやSiさんはそうすると、型紙や素材は自分の中に持っていて、FeさんやTeさんでその場その場に合ったものをしゅばばばばと仕上げていく…みたいなことなのでしょうか?(自分の中ではなるほどとなれますが、そんなことなかったら申し訳ないですし、そもそも自分のことNeFiだと思って話していますがその前提から覆るかもしれないので、そうなんだ!みたいにはならないでいただけると嬉しいです…!すみません!似たようなことを続けて言っているのもすみません…)

私は、シンプルにどんな知覚でどんな判断で、ってことを考えるとやっぱりNe知覚でFi判断なのではと思うのですが、私が私の中に思う、感じるNeFiさんが、本物の(?)NeFiさんなのか、本物だったとしてそれは本当にNeFiさんの領域なのか、それはもう…知識をつけて自分でわかっていくというか、到達するしかないのかなと思えてきました。
じゃあ結局、自認、まだ揺らぐ可能性がありますね…!
知覚は今のところ、Ne>Si>Ni>Seのきもちで、
判断はFi>Ti>Fe,Teみたいなきもちです。

あんまり一緒くたに語らないほうがいいのか、どうなのかわかりませんが、エニアグラムさんだと私の自認は5です。
ただ、INFPさんもタイプ5さんも、診断結果として「出やすい」みたいですし、「自分はこれだ」と思いやすいそうなので(どうしてなのかわかりませんが)、自信はないです。
どうして自分をタイプ5だと思うかって、「調べないと動けない」みたいなところがあるからです。
ずっとだらだら話し(打ち)続けていますが、「MBTI的なものよりエニアグラム的なおはなしなのでは?」みたいな部分ももしかしたらあったかなと思って、いちおうおはなしさせていただきました。
ソシオニクスさんは紹介文をざっと見た限り「どれも…当てはまらないのでは…?」となってしまっているので、モデルAとかちゃんと見ていかないとちょっとわからないです。診断ではLIIと出たことがあります。Ne-LIIかしら。

ずっとこういう、心理機能とかタイプのことを考えていると、私がその心理機能やタイプに寄って行こうとしているのではないかとか、逆にその心理機能やタイプを私に寄せようとしているのではないかとか、いろいろ考えてしまいます。
あと、結局は「知覚と判断」のおはなしですし、能力とか才能とか(出現しやすい・しにくいはあれど)がそんなに決まるものでもないのではないかなと、なんでも心理機能やMBTIで説明しようとしてしまうのは、ちょっと違うのかもとも思っています。
そのタイプだからこの職業が向いているとか、この人と相性が良いとか、こういうことができるとか、決めつけないでほしいなと…!思ってきちゃっています!
INFPさんって私の中の一部だと思うので、影響力が強いとしてもすべてではないはずなので、そんな一部分だけで私のいろいろなものまで、決まらないでほしいです…!
決めるのはあなた(性格類型論)じゃなくて私なのよ。

それはそれとして、MBTI(なり近しいものなり)を知ってしまったからには、自分のタイプのことも知りたいです。
でも考えているとなんだかどの可能性もあるのではと思えてきて、FeTeもわからなければFiTiもわからなくなってきました。なんなんですか…え~私もあなたもなんなんですか?チョコバナナ食べる~?

みなさん本当にどういうあれで自認とかいったんこのタイプだと思ってますみたいなことにしていますか?私がすべてにおいて(MBTIさんのことも心理機能さんのことも自分自身のことも)わかっていないだけですか?
でも誰かの夜は誰かの朝みたいに、誰かが言うESTJさんは誰かにとってはENTJさんかもしれないし、そういうこと考えていくと私もキューティーハニーさんみたいに「あるときはINFP、またあるときはISFJ、しかしてその実体は…!」みたいになるのがいいような、でもそれだと結局実体を決めないといけなくなる、変身前のハニーさん好き…
みたいにぐるぐるです。楽しくはなりませんが…

INFPを名乗ってご迷惑にならなければいいのですが、何を名乗ってもご迷惑になってしまう気もいたします。あんまり他者に影響を与えたくないのですが、それでも同じタイプの方が存在するのですから、似たような解釈でないとご迷惑をかけてしまうのかなとどきどきしています。
私のようなものが…INFPだと思っていてすみません…

どうしましょう、長くなりました!
ちょこちょこ修正したり消したりした部分もあってのこのサイズなので、諦めてもらえると嬉しいです。
みなさんの貴重なお時間を取っていただいて本当にありがとう…結局自認ふやふやで終わっちゃってすみません。

ふふふ、実にはならなくてもお花咲きましたか?今度良ければ見せてくださいね、えへへ。
じゃあ、またね~!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?