柳になれ。



タイトルの言葉は私の父が口癖のように言う言葉。
物心ついた頃から言われており
幼少期はあまり意味が分かっておりませんでした。



まず柳って何?


やなぎ
【柳】
やなぎ科の植物。
普通に指すのは、シダレヤナギ。水辺に細長い枝をしなやかに垂れ、春細い葉を遠目には煙るように出し、夏は涼しげに繁る。糸柳。


Googleで検索するとこれが出てきます。

えっ?何?植物になればいいの?どゆこと?!

とパニックになった小学校高学年の私(笑)


中学高校と年齢を重ねるにつれ
ようやく意味が分かり出します。



柳のようにしなやかに生きなさい


「これは黒です。」と白を指して上司が言ってきたとします。
私はずっと父にそう言われてきたのにも関わらず
筋を通したいタイプで頭デッカチ。

自分がこうと決めたらこうでないといけないタイプの人間でした。

まだ半人前にすらなれてない私はよく反発をし
上司からも煙たがられる存在に。

ですが、同期の女の子は『そうですね』と言い
とりあえず上司の言われるようにしていました。


本当あの子って風見鶏だな…


と煙たく思っていました。


が、結局その子の方がスルスルっと伸び
どんどん成績が上がっていったのです。


自分よりも何年もその仕事をされてきた方が
教えて下さってる。
その方も色んなやり方を試してしておられる。

それを勝手に違うと判断して反発するのは
片腹痛いなと素直になった時感じました。


ちなみに『しなやか』は

弾力に富んで、よくしなうさま。「―な枝」。動作がごつごつしていない様子。


まさに同期の彼女はしなやかに対応していたのです。 


ただ、これは私の頭デッカチが故の白黒事件でしたが
人は絶対一つは曲げてはならない信念を持つべきです。

でないと、本当に風見鶏になりますし
しなやかではなくただ周りに合わせているだけだから。

曲げてはならない信念を持っているからこそ
しやなかに弾力に富んだ振る舞いが出来るのです。






柳のように細く長くいなさい


これはよく色んな方が仰っているので
軽い説明にしますが、ウサギとカメの話が
まさしくそうなのではないかなと思います。


何事もコツコツと。それを着実に長い間するのです。

努力は必ず報われる。報われてない努力は
まだ努力ではない。

と有名な野球選手も言っておられる位なのだから。


私も細く長くブログを続けようと思います。





今後もこの父の金言を胸に


決して風見鶏にはならず柳になりたいと思います。



失礼します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?