見出し画像

stand.fm アップデートによる今後の考察

こんにちは。ぴーちゃんです。4日前にstand.fmでアップデートがあり、新着放送等の一覧や個々の放送画面でいいね数が見えなくなりました。

コメント数も一覧表示では表示されません。いいね数を個人で確認する場合はアナリティクスを見る必要があります。

これまで放送を聴く判断材料の一つに「いいね数」が少なからず影響していたと思います。いいね数等の非表示は、新規の方の収録もバランス良く聴かれるための運営側の配慮かもしれません。

また、数字を追いすぎないでというメッセージも伝わってきます。

尚、個々の収録画面ではコメント数、誰がコメントしているかは表示されています。では、スタエフが今後どのような方向へ向かっていくのか、考えてみたいと思います。


SNS疲れからの脱却、いいね数を気にしない疲れない音声メディアへ 


「スタエフ疲れ」という言葉をよく耳にします。これは、SNS特有の気疲れから来るものかもしれません。

ネット上での人付き合いや収録を続けることへの不安、再生数やいいね数がどうしても気になってしまう点も大いに影響していると思います。

私自身も、去年の9月から毎日配信を半年間続けてきました。その中で何度も、このまま続けていけばよいのか、もし引退したらどんな日常に戻るのか、と色々考えることがありました。

各収録は2~3分程度ですが、その準備や練習には一日何時間も費やしています。先行きの見えない現状に不安を覚えることも多々あります。

新規の方が増える一方で引退者も一定数いるという現状から、うなぎ登りのユーザー数の増加、盛り上がりのイメージは持ちにくいです。

この中でいかに無理なく継続していけるかが、今後の鍵になると思います。今回のアップデートではそんなことを考えました。


フォロー数、フォロワー数の非表示に続き、今回いいね数も


私が始めた時からフォロー数とフォロワー数は非表示でした。初期の頃は表示されていた時期もあったそうです。今回のアップデートでは、いいね数も表示されなくなりました。

脱SNSに向かっているイメージです。デザインは削ぎ落とされてよりシンプルなものになりつつあります。

最近VOOXという音声メディアを聴いていますが、そのアプリは一切SNS機能はありません。スタエフもそのような方向に行くのでしょうか。


コメント機能は今後どうなるのか


いいね数の前情報は無くなりました。これからは収録をタップ後のコメント数が多いチャンネルが一目置かれる可能性があります。

では、今後コメントも見れなくなり、やり取りはレターのみになるのでしょうか。ただそこまでするとコミュケーションが取りにくくなり、リスナーとの繋がりが薄れてしまう可能性もあります。


これからはサムネイルやタイトルが重要になる


いいね数やコメント数が一覧表示では見えないことから、これからはサムネイルやタイトルを見て「この収録を聴こう」という流れになるでしょう。そのため、この2つの要素は大切になってくると思います。

色合いが良く、短い文字で収録のイメージがすぐ伝わるようなサムネが良いかもしれません。またキャッチーなタイトルを見ると、私もついついタップしてしまいます。

質の時代が来る


表面上の数字が見えなくなった分、これからは収録そのものの質が問われてくると思います。私も沢山のチャンネルを聴いていますが、作り込まれたサムネやタイトル、分かりやすい収録説明文や効果的なBGMを使ったチャンネルが多くなってきました。

芸能人やインフルエンサー、有名YouTuberも続々参入してきています。これからはより聴かれる機会を多く作り、内容を磨いていきたいと思っています。


それでもいいね数は気になる


やはり、もらったいいねやコメントはリスナーからの気持ちであり、大切にしたいと私は思っています。

また、一つ一つの収録の振り返りにも必要で、次の収録内容にも活かせることが多々あります。もちろん運営側が「いいね回り」に難色を示している感も否めません。

今回のアップデートで現状のリスナーがいきなり減ったりすることはないでしょうし、今後の目に見えるような変化はないと予想されます。

しかし、新規のリスナーを増やすためには新たな挑戦が必要になってくると思います。皆さんは今回のアプデで何を感じましたか?


今回のアプデで、個々の収録画面から再生の順番を「新→古」と「古→新」の2種類から選べるようになりました。

画像1


この記事が参加している募集

#スキしてみて

525,778件

いつもありがとうございます! いただいたサポートは配信の活動費として使わせていただきます。