見出し画像

パイオニアチャレンジャーデッキ【独断評価】

パイオニアチャレンジャーデッキの評価と改良にかかるコスト
だれかのためになればいい
製品の内容物については下記リンクを参照してほしい
もちろんこれ一つ買ってお友達と遊ぶには何の不満もない内容だ

チャレンジャーデッキの評価

■環境における各デッキの立ち位置

テーブルトップにおける競技性の高い大会は結果はどのフォーマットよりも少ないので環境なんて言葉使うのも首を傾げたくなるがMOでは毎週大会が成立しているので一応MO基準の環境で考えてみる。
もちろん身内であったり大型店舗の大会とかでなければ環境なんて必死に考える必要ないので参考までに
ちなみに各デッキの特徴は過去記事を読んでいただきたい。禁止されてるカードもあるけれど芯は一緒

・スピリット
⇒スピリットは環境に常に存在し続けるので持っておいて損はない。今の主流はタッチ緑の所謂バントカラーだが、白青もバントと異なる強みがあり、差別化を図れるのでよし。
隔週くらいで大会のTOP8に一人いたりする。
コントロールや真っ当なミッドレンジが増えてくると成績が良い。


・ロータスコンボ
⇒ロータスは常に環境に存在し続ける。言葉は悪いがカジュアルに楽しみたい人にとっては地雷デッキ。踏んだら死ぬ、最悪なコンボデッキ。ただしデッキそのものは致命的な弱点があり、競技性の高い大会では常に対策されているのでそんなに結果が振るわないことが多い。が、数が減ってきたなと油断してガードを下げると簡単に優勝をさらっていく。
なによりも勝利にこだわるなら持っておくべきデッキ。対策されなかったら負けようがないから。身内でやるなら他のデッキも持っておこうね

弱点は減衰球ね、これが本当に一番致命的なまでに効く

画像1

・赤単
⇒大会でれば誰かしらが握っているが今の環境では見かけない。赤単が勝っているときはボロス(白赤)バーンもだいたい強いので環境デッキになることは稀。所持率も白赤の方が多いと思う。赤単組めるとちょっと課金するだけでボロスバーン完成するので、しかも土地以外のパーツは8割共通なので気分で組み替えて使えるのいいね。
ちなみに赤単とボロスバーンがぶつかると赤単の方が多分有利

・スラムオーラ
⇒あぁ…いたねそういえば。全盛期はMF名古屋~ウーロが禁止されるあたりまで。今はほんと見る影もなし。MOとか某大型店の大会結果とかだけ見れば過去のデッキなのだが、パイオニア過疎ってからメタ追いかけなくなった人が結構いたりするので、たまにパイオニアの大会でてみるか~って感じでタンスの奥からひっぱり出されるイメージ。
「パイオニア久々なんですけど」って対戦前に言ってくる人だいたいこれかハサミ(個人の感想です)
あとパイオニアからMTG始める人とかスタン初心者でパイオニアやってみたいって人によくおすすめされてるので意外といる
記事書いたことないのでMF名古屋の決勝戦を見てほしい

■各デッキの完成度

いくら内容物が濃いといっても入門用なのでレアが絞られている。
各デッキをフルパワーの状態とどれだけかけ離れているのかを完成度として評価してみる。金額と必要枚数を色々加味している。


赤単>>ロータス>オーラ>>>スピリット

圧倒的、赤単がぶっちぎりで完成度が高い。
チャンドラをもう一枚買うのと減衰球がほしいので他お好みのカード入れても追加3000円くらいでフルパワーですよ。
もうそのまま持ち込んでも多分FNMなら3-0できる

ロータスとオーラについては土地が残念なのだが致命的なほどではない。
ロータスもそのままで多分FNMで3-0できるポテンシャルあるがさすがにサイドいじりたい

スピリットは反省してほしい

■各デッキの相性

チャレンジャーデッキ同士、フルパワーが前提だが相性はこんな感じになると思う均衡は保たれているはず。
フルパワーなのは中身そのままだとスピリットがかなり怪しいため

相関図

・赤単
 vsスピリット
 ⇒相手がマナ立ててるときは無暗に除去撃たないように、コンバットトリック心がけましょう。
 vsロータス
 ⇒減衰球ひければ大分楽だが引けなかった時は樹上の草食獣とフェイが壁となり時間稼がれて負けるパターン。1体くらいなら間に合うと思うが相手次第、、、ってロータス側も同じこと思ってるので五分
 vsオーラ
 ⇒とにかくオーラつけられる前に除去できなければ負け。絆魂3/3とかでも泣きたくなる

・スピリット
 vsロータス
 ⇒青いカード狙ってカウンターしていけばそのうち勝ってる5~6ターンくらいでなぐりきれるといい
 vsオーラ
 ⇒プロテクション白を指定させるとオーラが全部外れるので白い除去が強い。鎖霊でタップさせるだけでも十分。だが、横並びで強化とか呪禁を連打されると殴り合い勝てないので五分
 vs赤単
 ⇒頑張ってほしい

・ロータス
 vsオーラ
 ⇒ライフ1まで削られて相手がライフ40あっても勝てるので大丈夫です。一回でもブロックできれば九つの命かコンボが間に合うはず
 vs赤単
 ⇒まぁ上の通りお互いほしいカードが引けるかだと思います。減衰球以外の干渉はほぼないので
 vsスピリット
 ⇒カウンターされつつクロックが増えていくので壁がどこまで仕事するかですね。カウンター構える分壁を突破するのにそこそこ時間かかることもあるので絶望的ではないです。見えざる糸は相手の土地をタップできることを忘れない

・オーラ
 vs赤単
 ⇒絆魂持ちを育てるだけ。除去されないように救助犬先に出しておくとかケイラメトラ構えておくとか命を大事に
 vsスピリット
 ⇒呪禁とハンデスで前方確認しつつ殴りあいになれば負けない。プロテクション白を指定してするとオーラが外れることを忘れない
 vsロータス
 ⇒どうすんのさ。思考囲いはほとんど効かないのでケイラメトラと入れ替えない方がよいと思う。




■お得感

チャレンジャーデッキに封入されるカードは高額カードも軒並み値下がりする。
2020年の「刹那の蛮行」
・厚かましい借り手3000円⇒2000円下回る⇒3000円まで戻る
2021年の「アゾリウスコントロール」
・サメ台風2000円⇒1300円前後
・スカイクレイブの亡霊2000円⇒1500円前後

等、値下がり傾向にあるが、チャレンジャーデッキ自体出荷数がそこまで多くない上に高額カードは4枚使うものでも1枚の封入だったりするので需要が高いカードは割とすぐに元値に帰ってくる。

細かな金額は割愛するが、各デッキ今値で1000円超える高いところをあげ、そこから発売直後に一気に値下がりすると予想
・赤単
 損魂魔道士 ×4 1500円×4 6000円 ⇒ 4000円以下 
 チャンドラ     1200円 ⇒ 1000円以下
・スピリット
 厚かましい借り手 3000円 ⇒ 2000円
・ロータス
 全知       2000円 ⇒ 1500円
・オーラ
 思考囲い     3000円 ⇒ 2500円
 ルールス     1500円 ⇒ 1000円


ちなみにどのデッキの内容も今値15000~20000円くらいの価格らしい。1000円以下でも4枚使うパーツで1枚500円のカードがしっかりはいってたりするので内容物の金額だけみればどれも同じ。

次に汎用性と将来性を考える。
もちろん未来に何が起こるかわらかないので簡単な見通しだけ
・損魂魔道士
 赤単以外にもイゼット果敢、ボロスバーンのキーパーツ。モダンでも2か月前まで大活躍していたが今は大分少なくなっている。しばらく値戻りすることはない。
・チャンドラ
 パイオニアではほとんど赤単以外で見かけない。モダンでも1枚採用するデッキがたまにあるが採用が増えることはないので値戻りしないだろう。
・厚かましい借り手
 パイオニアでスピリット以外今のところほとんどいない。コントロールが1枚挿してたりする。モダンで4枚使うデッキが環境上位にいるので値戻りするでしょうがスタン落ちと同時に結構売りが発生するのでしばらく下げ。シークレットレアーで販売もされるので急騰するようなこともしばらくないかと
・全知
 レガシーで使うのと統率者需要が高い。いつか値戻りする
・思考囲い
 使うなら4枚必要なのですぐに値戻りするでしょう。パイオニアでは黒いデッキにほぼ確実に入るので汎用性は随一。頻繁に再録されているけど3000円キープしているのは強者の証
・ルールス
 再録が中々難しいと思われるので値戻りは早いはず、だけど1枚で十分なので2000円とか行くのはずっと先なのかも

内容物としてどれが一番お得になるのか、まとめてみると


オーラ>スピリット>赤単>ロータス

・オーラ
⇒秘密の中庭は現在値上がり中のファストランド。モダン需要どの色も値上がり傾向。他のデッキの土地カードはほぼパイオニア需要のカードなので旨味が無い。
・スピリット
⇒土地は悲惨だけどスピリットはモダンでも使えるものが多い500円くらいのカードがごろごろ入っている。
・赤単
⇒モダンで使われるカードもはいっているしボロスバーンを組めるので使いまわせる点でロータスより上。ただ損魂魔道士の値下がりは結構えぐいと思うので高額カードは手元に残らないと思って
・ロータス
パイオニア専用デッキなので。演劇の舞台はレガシーで使われるけど高いカードじゃない。全知はお高い。願いのフェイは割と将来性があるのだが5年後くらいにならないと枯渇しなさそう。いやほんと全知以外なにも残らないから

■改良案と必要経費

フルパワーデッキに絶対必要なカードのみ挙げる。
環境次第で必要だったり枚数増やしたり選択できるカードは自分の目で確かめてほしい。
なお、チャレンジャーデッキに複数枚含まれてるカードはその分値下がりしているものとして勝手な金額予想をしておりますので色々参考までに

・赤単
 減衰球 ×2 500円×2 1000円
 チャンドラ  1000円
 暴れ回るフェロキドン ×3 200円×3 600円
 合計 2600円

・ロータス
 植物の聖域 ×4 1000円×4 4000円
 神秘の論争 ×3 300円×3 900円
 神秘を操る者、ジェイス 200円
 合計 5100円

・オーラ
 思考囲い ×3 2500円×3 7500円
 神無き祭殿 ×4 1600円×4 6400円
 陽光縛りの小道 ×4 500円×4 2000円
 合計 15900円

・スピリット
 スカイクレイブの亡霊 ×4 1500円×4 6000円 
 神聖なる泉 ×4 1400円×4 5600円
 連門の小道 ×4 800円×4 3200円
 安らかなる眠り ×2 900円×2 1800円
 無視の霊魂 ×2 500円×2 1000円
 呪文捕らえ ×2 500×2 1000円
 神秘の論争 ×3 300円×3 900円
 霊廟の放浪者 ×2 300円×2 600円
 合計 19100円

■まとめ

なんとなく知り合いとかとパイオニアで遊んでみたくて手に取るなら
後で売ってもそれなりにお金戻ってくる

オーラ>スピリット>赤単>ロータス

チャレンジャーデッキに手を加えて大会出てみようかなって人は

赤単>>ロータス>オーラ>>>スピリット

本気でパイオニアに殴りこみをかけるなら  

スピリット>ロータス>赤単>>>>オーラ

最近始めたばかりでスタン落ちしたカードもったいないからパイオニアで使いたいって人は
多分この4つのどれでもないと思う。
強いて言えばスピリットがスタン落ちしてないけどスカイクレイブの亡霊と連門の小道使えるので


パイオニアが盛り上がってきたらまた記事書いたりメタ追いかけたりしたいと思います。それでは


















この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?