見出し画像

中国語ピンイン覚え方のコツ!pdfの表をプリントしてマーカーを塗って勉強

ピンインをひとつひとつマスターしようと思ってもいつ終わるか不安になり挫折してしまいます。

この挫折を防ぐための方法としておすすめなのが中国語ピンイン表をプリントしてまずは眺めましょう。表がない人は「中国語、ピンイン、表」とインターネットで検索するとたくさん出てきます。

自分の好みのものを選びましょう。A4、1枚で印刷されるものがおすすめです。pdfがさらに印刷に便利。

NHKのテレビやラジオの中国語テキストの巻末についていることもあります。テキストを持っている人はチェックしてみましょう。

このピンイン表を見ると攻めるべき相手が見えてきます。大事なポイントとして攻めなくていい場所も見えてきます。攻めなくていい場所に時間を掛けている人も多いんです。空白の場所が攻めなくていい場所です。

眺めているとだんだん攻め方がわかってきます。あとはひとつひとつ発音できるかチェックしてみてください。マーカーがあると便利です。勉強した場所はマーカーで塗っていきましょう。

・発音できたらマーカーで塗る・どんな漢字があるか調べたらマーカーで塗る・四声をつけたらマーカーで塗る

こうやってピンイン表を何回も繰り返し活用しマーカーで塗っていると自然と中国語ピンインが身に付きます。

ピンインの詳しい勉強方法>>


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?