マガジンのカバー画像

旅のはなし

114
旅の思い出、写真、WISHLISTをためるところ。#ぴのことりっぷ #ぴのきゃめ
運営しているクリエイター

#旅とわたし

振り返って見るとワルシャワいい街だった

早朝にビリニュスからワルシャワにつき、部屋チェックインがまさかの夜6時ってことを見ていな…

+16

バルト三国が独立するまで 〜フォトアルバム〜

バルト三国が独立するまで

小さな国がロシアから独立する。 戦争って一人一人の人生もそうだけど、国の未来もかえる。そ…

アール・ヌーヴォーって何だろう

あまり期待もせずに向かったリガ。 どうやらアール・ヌーヴォー歴史地区っていう世界遺産があ…

+10

星の王子さまの世界にいく〜フォトアルバム〜

星の王子さまの世界にいく

箱根 星の王子さまミュージアムに行った。 全く館内に入らないのにこんなに楽しいなんて。館…

箱根神社の光と向き合う

秋の箱根はカメラと一緒に歩くのにすごくいい。 寒すぎない気候。苔のみずみずしさが残りつつ、色づいた紅葉に元気すぎない日差し。 マクロレンズを借りて撮ったけど、苔が思いの外好きなのと、使い方が難しいんだけど、撮れたときに楽しい。おもちゃとしては値段が高すぎるけど。 撮った写真たちを見ると箱根じゃなくても撮れるんじゃない問題はある。 今年の秋もゆっくり写真が撮れる場所にどこか行きたいな。 箱根神社のフォトアルバムはこちら。

1人旅のつらいとこ

エストニア タリン。 ヘルシンキからフェリーで着き、旧市街から徒歩5分、フェリー乗り場から…

+9

この旅1番の心に残る場所〜フォトアルバム〜

最高の英才教育

デンマークのコペンハーゲン。 貧乏旅行なりに美味しいご飯やサービスと出会えた。 ことりっ…

デンマークの朝

北欧の朝は日が昇るのが早くてそわそわする。 朝の8時に重厚感のある鐘がなると、「あ。ヨー…

世界の車窓から

“世界の車窓から”いい番組だ。今はそんな気分。 電車の旅は好き。リアルな“世界の車窓から…

魚眼レンズが欲しい

何かと話題の香港の話。デモとは関係ないけれど。 攻殻機動隊が好きで、香港のモンスターマン…

間宮祥太朗のANOTHERSKYが神回。

ANOTHERSKYⅡ「夢の数だけ空がある」が新しくなってからというもの毎回が神回。 泣かされてしまう。 6/21OAの南アフリカの回は、間宮祥太朗さん。 おじいちゃんが連れてきたかった場所 南アフリカ。 「アフリカで野生動物を見る」 人となりがわかる道中のエピソードも素敵で見応えがありました。 間宮さん以上に、世界中を旅に連れて行ったおじいちゃまにも魅力を感じてしまった。 サファリでの考え方にも共感の嵐。 「生きてるしいいか」 この感覚を感じたくて私も旅に出る。 最