2021/08/20 おんなのこきらい

・前に見たことがある映画を見返した。
・「おんなのこきらい」

・「可愛い」だけをアイデンティティにしてきた自信のないOLの話。

・やっぱクライマックスのさー、キリコとこうたの公園のシーンえぐくない????
・こうた、結局別の女の人選ぶくせに泣いてるキリコに軽率に「好きだよ」とか「可愛い」とか言うなよー!!!
・ゆうとさんみたいな軽くて女好きだって人ならまだわかるけど、こうたはさー「お人好し」からくるセリフじゃん。中途半端に優しいのやめてよー😢😢😢😢😢😢
・「私幸せになるから!」って宣言してからの公園のシーンは残酷でしかない。

・「可愛い」さえあればなんとかなるはずで、私は「可愛い」から大丈夫って信じて、「可愛い」の武器を重ねれば重ねるほど比例して自分のこと嫌いになってくんだよね。
・自分のことが嫌いだから武装していくし、武装していけばさらに自分のことが嫌いになる。いきすぎた武装は自己否定の表れでしかない。

・「自分を好きになる」ってありふれた言葉だけど結局どうすればいいんだろうね。
・自己肯定感を育むための教育ならある程度学んだけど、自己否定感が根付いてしまった時の一手がまだわかってない。
・「自己肯定感をあげよう!」とすればするほど、自己否定する自分に気づいて(あー私また自己否定してる)ってさらに自己否定を重ねていく。
・「自己否定する自分を否定せず許す」
・今のところできることなんてこれしかないんだろうな。
・自分の中に既にある感情を変えよう変えようとしたところで、否定のメッセージにしか届かないし、変えることを諦めて「私はこう感じているんだな」と評価せず、ただ見てあげることしかできない。
・数年前にこれを教えてもらってから、やっぱ「ただ見ること」しか自分ができることってないんだろうなって思う。

・「感情をただ見て、感じ切る」

・まあこれが大層大変なんだけれども。
・だって騒いでくる感情って基本的に自分がこれまで「感じちゃいけない」って抑えてた不都合なものだから、それを感じてあげるのかなりエネルギーいる。
・でもこれしない限り一生しんどさを持ち続けることになるから勇気出して自分の感情に耳を傾けるしかない。

・わかってはいるけど、むずいんだよ〜。
・できる時とできない時がある。

・こつこつ時間かけてやってくしかねえ🥲🥲🥲

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?