第53回 高松宮記念の予想

今回は2014年にコパノリチャードが勝利した時以来の不良馬場決戦で当時の4着エーシントップのように内に1頭だけ残って残りは全て外へ行くような極端な進路取りが見られるかもしれない

土曜から日曜の開催前測定で芝のクッション値は8.2→7.2と1ポイントの推移
ただでさえ前傾になる中京1200mの高松宮記念であれば前半は遅くとも34秒台で入るだろうから上がりに向いて2〜3秒以上はかかる超前傾ラップを想定

ノメって本来の走りを発揮することができなくなる馬が多くなるために決着時計としては1.11.0が一つの目安になりそう

内から真ん中の枠から先行・好位を進んだ馬に有利な展開になると見込んだ予想をしたい

まず最初の作業として過去の実績や走法から今の馬場対応をこなせるかどうかの選定で、隊列を考えた時にオパールシャルムやアグリのキックバックを避けた位置に入れた馬やコーナーでロスが大きすぎない馬とで買う馬・買わない馬の振り分けを行った

以下、その一覧

買いたい馬

①トゥラベスーラ
→内枠が大好き馬、過去2年は4着でかなり悔しい思いを個人的にさせられ続けているがこういう馬を買わなくなったら予想する人間として終わりの気はする

③キルロード
→8歳という年齢は気になるが騸馬のパワータイプは香港や豪州の例を見ればむしろ良いかも
今日の馬場で外を通り続ける先行馬や後方から追込一手の馬を買いにくく、2020年まで遡るがダートより時計が大幅にかかる中京コースの不良でこの馬だけ水捌けがついてるような走りをしたことがある
重以上で和田Jの起用も相乗効果ありそう

⑤メイケイエール
→去年は枠と展開に恵まれなかったこと以上に前哨戦で良い競馬をすると本番からっきしになるタイプの馬である影響が大きい
馬場がこなせると断言はできないが過去に時計のかかる重で勝ちきっている点は評価したいし有力馬の大半が外枠に配置されてお膳立ては整ったというかここ勝たないとGⅠにはもう縁がないと考えた方が良い感

⑥ナランフレグ
→去年の丸田Jの会心騎乗はあったにしてもパンパンの良馬場よりは極端なトラックバイアスでハマった時の方が力は出せる
脚質的に今日の馬場で追い込みきることはかなり難しいと思うが、ゴールドアリュール産駒ってフーラブライドやタケミカヅチのように芝で走った馬は広いコースよりはトリッキーな中山とか中京で狙いやすい馬も多くこの馬も該当するので抑えたい

⑦ヴェントヴォーチェ
→新潟では千直しか走ってないので初の左回りがGⅠでどちらかというとスピードに勝ったタイプなのでこの馬が一番取捨に悩んだ
枠の並び的に有力馬が真ん中くらいに入っていればそちらを優先したかな?というところもあるが、小倉の新馬戦でタフな馬場を先行押し切りの経験があるのでこの馬場が良い方に向くのであれば評価はしておきたい

⑧ロータスランド
→前走みたいに出遅れて最後方からでも競馬はできたのは収穫だし稍重〜不良馬場3-3-0-0という明確なデータもある
デビュー2戦目のもみじSの映像とコメントを振り返ってみると
「今日のような馬場でも上手に走ってくれています。勝った馬(ラウダシオン)が強かったです」とあるものの執拗に逃げたい馬に絡まれてブレーキがかかった前半が無ければラウダシオンを抑えきっていただろうし淡々と進んだ1.24.1を均一ラップでノメることなく走れていた
人気YouTuber達が推すことで人気しすぎな面もあるので買うには買うが妙味が薄いのは悩み

⑬ファストフォース
悪い中でも馬場の良いところを好位あたりで選べそうな点は◯
また中京コースとの相性も走りの内容も非常に良いし馬場が悪くなって末脚の威力が落ちる人気馬と比較すると重以上の馬場であれば十分闘えそうだが唯一の懸念はシルクロードSからの斤量増

⑮ナムラクレア
→前走は実力を改めて見せてくれたレースだと思う一方で試練の外枠
ある程度の位置は取りに行くはずなので、またスプリンターズSのように通りたいところを通れずの形はあり得る
小倉のフェニックス賞で不良馬場での勝利経験はあるがテイエムスパーダをギリギリ交わしてのもので、半分が佐賀の馬ということを考えると強調材料にするほどでもない気はする


買いたくない馬

②ウォーターナビレラ
→この枠が裏目に出そうでスプリント能力も?春の吉田隼Jだけは怖い

④ダディーズビビッド
→ここまで馬場が悪くなると得意の中京でも過去の悪い馬場での内容から良い脚が使えるとは思いにくい

⑨ディヴィナシオン
→アクションの大きな騎手が乗ることで怖さもあるが実力面と過去の馬場での走りから推す材料に欠ける

⑩オパールシャルム
→血統面からは前に行けた時の粘りに怖さがあるにはあるがこの馬が残る場面を考えると他の馬に目が行く

⑪ピクシーナイト
→実力で考えれば何枚も抜けている馬だと思うし応援したい馬ではあるが陣営目線やクラブ目線で考えた時にどろんこ馬場の復帰戦が無理をするところか?となると1年3ヶ月振りの今回はまず無事に走らせることを優先する気はする

⑫アグリ
→馬場の良い広いコースでも大した時計で走っていないし今日の馬場が味方にはならないと判断した
1200m路線を5連勝した馬であれば話は別だが根幹にある距離適性から見ると一気のダッシュ力を求められた時に不安も残る

⑭トウシンマカオ
→このコースでGⅠ制覇した父なので血の怖さはあるが馬場対応と大舞台での底力という面ではまだ足りないかな?というイメージはある
ただし、ヴェントヴォーチェの取捨で最後まで悩んだのはこの馬で前が崩れた時に2,3着というところは一考しておくべき存在

⑯グレナディアガーズ
→追い切りを見れば枠順と馬場次第で買いたくなる馬ではあったが馬場が悪すぎるとフランケル産駒の良い面は損なわれるしもう少し内目の枠に入ってほしかったが岩田望Jの中京巧者ぶりには注意

⑰ボンボヤージ
→小倉で結果を出した時は最内での見事な立ち回りがあってのもの
これだけ小柄な馬で今日の馬場をこなすのはかなり厳しそう

⑱ウインマーヴェル
→スプリンターズSのトラックバイアスが極端でなければこの馬もGⅠ馬としてここに参戦していた存在ではあるが、父の産駒は極端に悪い芝の馬場で結果を出したこともないし枠もあまりにも外すぎる気がする

買いたくない馬の中から拾い上げることを考えるなら⑪ピクシーナイトと⑭トウシンマカオの二頭だが、三連単のフォーメーションであれば3着に足すかどうかと三連複の紐に入れるくらいに留めたい


予想

キルロードは前に2頭を置きながらの形になると思うので押し込められると展開的には厳しくなるもののこういった馬場が最も向いているのは今回のメンバーではこの馬だと思うので思いきってフォーメーションの頭の1頭として狙ってみる手を考えたい

メイケイエールは頭で買うか買わないか極端にしたかったが、他が今日の馬場がマイナスになるならさほど影響はないと見て抜け出して突き放す場面も考えたい

次いで昨年の走りや馬場適性からロータスランドや実力だけなら勝ちきって不思議ないナムラクレア、昨年覇者のナランフレグといったあたりが候補となるが穴で狙いたいファストフォースも2列目には入れたい

最終的に距離ロスを少なくしながら外に持ち出せた馬が上位着順を占めると思うので、差しタイプについては最初から外を回るくらいなら最後方から縫うように間を割って外に出せるイメージのある馬を選んだ


◎③キルロード
◯⑧ロータスランド
▲⑤メイケイエール
△⑥ナランフレグ
△⑬ファストフォース
△⑦ヴェントヴォーチェ
3連単の3着紐候補
①トゥラベスーラ
⑮ナムラクレア
※加えるのであれば
⑪ピクシーナイト
⑭トウシンマカオ

③⑤⑧→③⑤⑥⑦⑧⑬→①③⑤⑥⑦⑧⑬⑮
ここまで行ってしまうと90点も買う羽目になってしまうので買い目はもう少し考えたい


個人的には未知の魅力に賭けるなら
⑦ヴェントヴォーチェが最も怖い

⑤メイケイエールが勝利して紐荒れを狙う場合は2〜5番人気は敢えて2着列には置かない買い方などを考えてみても良いかも

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?