2023 兵庫サマークイーン賞の予想

園田11R
ダ1700m 19:55発走
※全国指定交流競走

今日に関しては馬券購入はできませんがいい加減な予想にするつもりはありません😊

このレースに限っては吉原寛Jとの記憶も込みでお話できればと思います


なぜか単勝1〜2倍台の南関在籍の大本命馬が大出遅れをかますことが多いです🥺

2020のクレイジーアクセル 1.5倍→5着
2019のステップオブダンス 2.5倍→4着
2013のアスカリーブル 1.3倍→2着

現地で観ていましたがゲートオープン直後に悲鳴をあげる人、声にならない声で発狂してた人はものすごく多かったです😂


そしてこの三頭に共通するのは

①南関所属の重賞複数勝利馬
②吉原寛人騎手

個人的に吉原Jは御神本Jと双璧を成す、それこそJRAとかNARという枠組を取っ払っても日本人としてトップの技量を誇る鞍上だと思うので不運と言えば不運でしょう😭

逃げ馬での出遅れでも掲示板まで持ってくるなど力の片鱗を示す結果には落ち着いていますが、吉原Jに◎を打つか悩む時はそのエンターテイメント性に怖さを感じることもしばしば😅

特にこの兵庫サマークイーン賞では度々怒声や罵声が浴びせられることもありましたので、特に悩むところではあります


とは言え、今年吉原Jがタッグを組むのは金沢で重賞17勝を誇る名牝ハクサンアマゾネス

鎖国的な中での17個のタイトルに対して❓❓❓を浮かべる方もおられるでしょうし、この馬でも大きな出遅れがあった時にはと思われるかもしれません

しかしこの馬の着外3度(20-5-2-3って改めて考えても恐ろしい数字😅)は全てダートグレードで、その中でも川崎のエンプレス杯については後方3番手からの追走で2.2秒差の7着で引退レースになったとは言えプリンシアコメータに先着していますし、まだ本格化前だったことを考えれば上々だったかと思います

白山大賞典こそ7秒以上の大差で敗戦を喫していますが、メイショウカズサやブリッツファングらを向こうに思いきった逃げの競馬に出たことを思えばあのメンバーの中で先手を主張できたことを評価すべきでしょう✨


今年は復帰戦のオープンで快速オヌシナニモノに敗れはしましたが、その後の3つの重賞で非常に強いレースをしていますし笠松のサマーカップでサンロアノークを差しきったファストフラッシュを地元戦で何の問題にもしていない女傑っぷりから無用な心配となる可能性は高いです

ある程度どの位置からでも競馬ができるのも魅力なので当日の馬場傾向に左右されにくい点からも人気でもこの馬中心に展開されるレースになることでしょう😊

課題は、、、やはりスタートになると思います😇


その他の人気馬について触れていきます!

①アキュートガール 吉村智

外だとどうしてもリズムを崩してしまう面があるので内が当たったのは◯でインの4,5番手くらいにつけて風避けを作れればキックバックにはさほど心配がいらないのでロスなく立ち回ればやれて良い存在です

ただ、吉村J起用ということでどうしても想定より上の人気になってしまう面があることとごちゃついて抜けれなくなる前に枠の利を捨てる可能性もある点は不安です🥺

個人的に転厩後のこの馬が一番良いレースをしたのは園田の新春賞ではなく2月に行われた名古屋の梅見月杯だと思っています🤔

2着に敗れはしましたが先行しながら何度も違う馬からアタックされても跳ね返して守った2着には高い価値がありますし他の先行勢がことごとく下位に沈みました

しかし、牡馬混合の梅見月杯であってもメンバー構成としては今回の方が実力馬は揃っているので実力面で足りないという印象なので、過度な期待は禁物で個人的には枠以外にはむしろ買える要素は低いと感じている次第です


②クリノメガミエース 赤岡修

まず間違いなくイレ込みが目立ちます😅
周回当初は普通でもこんなにイレこんでて大丈夫?と不安になるパドック周回になっていくのは前提としてあくまでもいつも通りと言い聞かせてください、むしろ元気なかったらそれはそれで心配です🥺

結構何度も立ち上がって周りの馬にスイッチが入ってしまうこともあるので、むしろこの馬によって周囲の馬が乱されていないかの方が重要
パドックはアテにならないタイプなのでパドック派の人のほとんどは消す存在になるでしょう

逃げになるのか追込みになるのか何もしないのかその日にならないとわからないので展開予想する上では毎回この馬には悩まされます🤔

吉原Jのファインプレーによる園田金盃3着や吉村Jとのコンビでの近走を観ても鞍上の手腕がとにかく影響するタイプではあるので赤岡Jを配することができたことは良かったでしょう

ただ、初騎乗で気分良く走らせるのは非常に難しいはずなので内枠で逃げの手に出れなかった場合にはごちゃつく位置でプランが組み立てられるとは思いにくいのが本音です


③ジュランビル 下原理

昨年は上がりに向いて素晴らしい脚で伸びてきたものの立ち回り方だけが向かず3着とは0.1秒差の3着でしたが末の伸びは目立ちました

前回の佐賀VCに引き続き園田を知り尽くした鞍上の継続騎乗も◎ですし、8着とは言ってもものすごくタフなレースになった日本テレビ盃ではノットゥルノに0.5秒差で船橋の鬼のギガキング以上の末脚を発揮していたことからも昨年以上の結果はあって当然という気もします😊

大箱コースは合わないイメージもあるので小回りで早めの仕掛け合戦になった時にしぶとく末を伸ばしそうなところは小回りでのこの馬の良績に繋がっている感じもします

手頃な人気に治まりそうですし、近くにうるさい馬を置く懸念がある点がどうかは気になりますが内枠の捌きに関して園田随一の腕を持つ鞍上が最適な進路を選択することを祈る手は十分です!


⑥マルグリッド 笹田知

B1,B2条件での混合が始まった今週から3歳馬の活躍は目立ちますし、庭先で誰も振り向かなかった馬でオーナーが初めて購入した新馬が重賞を勝利するだけでなくグランダムのタイトルまで獲得したことは園田ファンとしても誇らしいですね

しかもその場にいた人たちが非常に安価だったと言えども購入は見送った方が良いとまで言っていた100万円少しくらいの馬だったと風の噂で聞いているので物凄く応援したい存在です🤩

話が逸れ気味ですが古馬との初対戦でこのメンバーは正直強烈すぎる印象ではあります

十分な間隔があるとは言っても佐賀→園田→川崎と転戦した後での大一番となるので期待よりはやや不安が大きい気がしないでもないですが、南関3歳牝馬の一流どころのほとんどに先着した関東オークスの5着はあまりにも立派です👍

スマイルミーシャやベラジオソノダラブと共に走ったレース内容から秘める実力は相当ですし、ここも好結果を期待して秋以降更なる大舞台へ上がっていってほしいです

展開的には欲張りすぎずに溜めて伸ばしてどこまでいけるかという形を選択してくれればそれなりに結果は出ると思っています!


⑦トップザビル 町田直

大箱コースでの結果についてはJRA時代からなかなかのものがありますが、小箱コースではなかなか思った競馬ができていない点を鞍上がどう誘導するかで結果は大きく変わりそうなイメージはあります

東京シンデレラマイルの2着馬なので実力面で劣るとは思いにくいですが、コーナー6つの小回りとなると流れに乗れない可能性は考えておいた方が良いと思います😅

それでも流れに乗ればなかなか良い脚で伸びてくるタイプなので早めに前がやり合うようなら非常に面白い存在になるでしょう

町田Jは東京シンデレラマイル以来の2度目の騎乗となりますが末を活かすための乗り方は非常に味のある鞍上だと思いますので、展開がはまった時の1発には警戒したいところです


⑧ニネンビーグミ 田中学

明確に危険な人気馬だと思います🥺

このところ条件戦の中では強い馬とも走って良い結果を残せていますが脆さも兼ね備えているのでリズム良く運べるイメージが湧きにくいというのが正直なところです

昨年のじぎく賞を勝利している通り、全く1700m以上の距離がダメとは思っていませんがここはライバルたちに型通りの競馬はさせてもらえないだろうというのが個人的な見解です

スローで番手外のような形にでもなれば話は変わりますが、それならそれで向正面から一気にスピードアップする他馬の猛追に対して600〜700mを耐え凌げるイメージができません🙇‍♂️


⑩ティーズハクア 岡部誠

ここならスピード負けすることも無さそうでこの馬のゲートからの動向が結果を大きく左右することになりそうです

少なくとも外にいるセトノダイヤモンドにハナを叩かれるということは無いと思いますが、非常に小回りの立ち回りが上手なタイプなので外から一気に主張できれば得意なレース展開に持ち込める可能性は非常に高いと思います😊

浦和の桜花賞のように激流であればそれに対応したレースも可能で、大井での牡馬との対戦動画を観ても力はしっかり発揮するタイプと言えます

ただ頭のイメージが湧くタイプの馬でもないので相手候補という評価にはとどめたいですし、できる限り他の人気馬とのセットでの着順は避けてもらえればという願いを持つべきかもしれません


狙いたい穴馬

④フローラルドレス

⑨セントクリーガー

紛れに紛れてくれないとこの辺りの上位入線は厳しいのが正直なところです😅

フローラルドレスについてはもともと実力馬で未勝利から転厩後の園田戦では非常に高い能力を見せていましたし、小回り適性についても問題ないタイプは再転厩したJRAでの2勝クラスでも見せていました

園田への出戻り組にはなりますが、前回2着のニネンビーグミを逆転するなら今回の舞台はハマっても良い場面はありそうで、ここまで離れた人気になるのはナメられすぎの印象はあります🤩


セントクリーガーについてはフローラルドレスと枠が逆だったらよりよかったのかなぁという印象ですが、1400m戦よりも1230m戦の方が差しによる見せ場がある馬は1700m戦の方がパフォーマンスは高くなる傾向にあります😊
※個人の見解です

廣瀬Jが騎乗した1230,1400m戦の四戦では明らかに1230mの方がマッチしており、溜まればきちんと脚は使うので昨年のシークレットローザやデンコウハピネスのような役割を担う可能性があるとするならばこの二頭を挙げておきたいと思います😋



まとめ

出遅れがなければハクサンアマゾネスがハナを叩くと思いますが、出が甘かった場合にはクリノメガミエース、ティーズハクア、セトノダイヤモンドらが主張しに行くことにはなりそうです

最初のコーナーを曲がり終える頃には後続の各馬が取りたい位置に入り込んでいくので一旦ペースアップすることも考えられますが100mほどで隊列は落ち着くでしょう

2コーナー過ぎからの向正面から一気に動いていく馬もペース次第では出てきそうで、ティーズハクアなどがハナではなく番手の外側という位置関係になれば4コーナーに差し掛かるあたりでは思いの外脚色は苦しくなっているかもしれません

外から襲いかかる馬が好走するか、イン抜けから直線で良いところに出せた馬が好走するかについてはスローなら内側、ハイペースなら外側という感じになるでしょう

毎年このレースでは軸を決める買い方はしていません、軸を決めてしまったがゆえに24万馬券を逃したり昨年も推奨したシークレットローザとデンコウハピネスが二頭ともに来たのに15万馬券を外してしまうというとても苦い思い出があるのがこのレースです 笑

2013〜2018まではTHE 平穏というレースではありましたが、2019〜2022までの4年間は全て万馬券で2度は15万,24万という決着になっています🤩

2022→1番人気が勝利で紐荒れ
2021→1,2番人気が2,3着も1着は9番人気
2020→1〜3番人気の南関勢が総崩れ

ナイターに慣れている南関勢と言えどもこれだけ暑い時期の当日輸送は堪えることもあるでしょうし初コースであれば尚更というところもあります🤔

なので、このレースに関しては3連単に1点数千円とか数百円とぶち込むよりは穴馬の突入を願って手広く買って夢を買うことをおすすめします!!

このレースのサブタイトルは


【吉原炎上】


です (吉原Jファンの方ごめんなさい🙇‍♂️🙇‍♂️)

でもね、でもね

馬券買う側としては非常に楽しみが広がるレースで南関の一流どころの参戦が増えれば増えるほど波乱傾向にあるというのは


個人的にこのレースで何度も良い思いをしてきた筆者としては毎年楽しみなレースなのです💓


それでは思い思いの買い方で今年の兵庫SQ賞をお楽しみください

買い目はごく普通でごめんなさいね😅


◎⑤ハクサンアマゾネス
◯③ジュランビル
▲⑥マルグリッド
△⑦トップザビル
△⑩ティーズハクア
※印をつけるなら上記5頭で以下の注は3連単の紐候補

注④フローラルドレス
注⑨セントクリーガー


③⑤→③⑤⑥⑦→③④⑤⑥⑦⑨⑩
30点推奨です

※おそらく⑤→⑥→⑩だとマイナスですが

買い目のうち
4桁配当→5〜7点
5桁配当→15〜17点
6〜7桁配当→8〜10点

あんな馬やこんな馬が来た場合は
十分にお小遣いにできる夢はあるかと思います


それでは🤚

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?