見出し画像

3・2、または苦手の春

 3月2日(木)
 朝のパン屋はHの方へ。その前にお寺に参拝。大変暖かい朝だったので、スタジャンとデニム。月が替わるとこんなにも気分も変わるのか。先日友人と共感しまくったように、春はどうにも苦手だ。
 今日のパンは味噌ソースを使ったソーセージのパン。それと、さくら風味のカヌレ。「さくら味」が何年も大好き。風味が好きなのか、あまり「自然由来」感を見出せないけれど、でも好き。とても美味しくてよかった。映画は、アニメ版の「ジョゼと虎と魚たち」。良かった。オリジナル版ももう一回観たくなった。
 ちょっと横になり過ぎたようで、昼、起き上がるのに苦労した。遅めのランチは、Vで日替わりグリル。サラダバーが付けられたので、野菜大量摂取させていただきます。先日のホテルの朝食バイキングでもあったが、クノールさんのコーンポタージュは間違いなくいつも美味しい。noteを書いて夕方、降りたそうな空の機嫌を見て帰る。おにぎりは、珍しくコンビニで買う。
 帰って木曜日はラジオが忙しい。ウラウラを聞いて、MBSへ移行し、やまひろさんとやまりょうさんの聴き入る弾き語りエンディングを経て、「夕凪カベポスター」。でも今回はメール投稿できていなかったので、純粋に楽しむだけの2時間。友人とも話したが、毎週何らかのラジオに投稿してドキドキしたいものだ。毎週読まれている職人さん、本当すごい。
 ラジオは耳以外が案外暇なので、お料理と大変相性が良い。昼食が遅めだったから、まだあまり腹が減っていない。お味噌汁を作るが、「あとは味噌を溶かすだけ」の段階までつくってストップ。ラジオを聴き終わって、先にシャワー。お味噌汁を作りあげてしまうと、塩分による浸透圧で味が悪くなるという。
 美味しく食べ終わって、今日も21時ごろに布団にイン。ハレルヤさんが生配信していたので、それを聞きながら寝る。
 そういえば、夕方、ラジオを聞きながら、またたくさんセカンドハンドショップに売りに出すものを見つくろった。今回は靴3足と、服たくさん。気づけば、前回と今回で、かなり整理されたように思う。どれも、自分がもう一人いれば絶対に売りに出していない。着たいのだ、でも体はひとつしかない。着れない。無念。
 あと、そうだ、前の職場でお世話になった方からLINE。僕の現状を聞きつけ、心配のメッセージ。大変ありがたい。休んですぐ~3週目くらいまでは別段何も思わず過ごさせてもらっていたけれど、なんとなく最近になって、申し訳なさというか、方々にご心配おかけしているかなぁという思いがむくむくと出てきた。先生は、これも「それでいいと思うよ」と言ってくれるだろうか。
 あんまり、あんまり考えんとこう。生活リズムを崩さないことと、穏やかに過ごすことですね。考えるのもほどほどに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?