見出し画像

おんがくしてるー。

6/1、初ライブ。

お猿ぶら下げて、ギター弾いてきたよ。
いや、歌を歌ってきた、かな?

緊張はしっぱなし、
しかもなんとトリにしていただけたもんだから、
リハーサルの12時ごろから夜の20:00まで
人と喋ってる間も
セトリセトリセトリ、、、
MCここであれ喋って、えーとえーと、、

もう1人の自分が頭の中でベラベラ喋ってました。

もし会話途切れてたらそっち行ってたわ、
すまん。

歌詞飛んじゃうしMCもヘラヘラしちゃうし、
言うこと忘れてあれってなって(メンバーに助けてもらった、ありがとう)、
なんだーこんなフロントマンじゃあ頼りねえわと
反省はしました。。
けどね、楽しかったんだ、ほんとに。

前までは人の顔を見れなくて、
(みたら歌詞飛んじゃうから)
ずっと上か下見て演奏してたけど、
パッと前見てみたら、
本当にニコニコ聴いてくれる人がいいいいっぱいいて、なんか私ばっかり幸せもらっちゃって、大丈夫?という気分になった。

メンバーとの演奏が楽しくて、歌詞が飛んじゃっても気にしないでひたすら音を出して(ごめん)、
あーーー!私めっちゃ今音楽してるー!!
ってなった。

結果はどうあれ今楽しけりゃいいやくらい思ってたんだけど、

舞台降りたらみんな、
楽しそうで本当に良かったって言ってくれて。

私たちの喜び、もしかして伝染してるのかも!

と思うと、どうしよう嬉しくて涙が出ちゃう。

演奏の技術はもちろん大切だけれど、
それ以上に伝えられる"何か"が大切なんだって思ったんだよね。

きっとそれは、
一生懸命さ
情熱
強い想い(をった曲)

私たちにとってはそれは"楽しさ"だと思う。

今の段階では、この子達へたっぴだけど楽しそうにやるなー!でいいんだよ、多分。

きっとそのうち上手くなるし。
私たちは自分に厳しいストイック集団だから
多分影でコソ練してるんだろう、例にも漏れず私もだけどね。

眠くなったから寝るおやすみ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?