甘酒(甘糀)の作り方069

【甘酒(甘糀)の作り方】



1)もち米一合を400ccの水で一晩浸水させる。 (もち米の方が甘くなりますが、ふつうの米でも大丈夫 )

2)おかゆを作る。米粒の芯が無くなり、指で簡単に潰れればオッケー。(炊いたご飯でもOK)

3)火からおろし、200ccの水を足して 60℃まで温度を下げる。

4)60℃になったら米糀を 200g加えてぐるぐる混ぜ、 8時間くらい保温する。炊飯器など使わなくても、保温ポットやシャトルシェフなどの保温性の高い容器に入れて8時間置けば、特に電氣などのエネルギーを使わなくても充分発酵出来ます。
夏場の温かい時期なら土鍋でお粥を炊いて、そこに米糀を入れて土鍋の保温力を利用して作ることもできます。

5)甘くなったら出来上がり!

生のままだと乳酸菌が出てきてだんだん酸味がでてきます。それでも良ければ生のまま冷蔵庫へ。

甘味料として使う場合には、 80℃以上に火入れをして発酵を止めておくと、強い甘味を保ったまま保存することができます。


しっかりと甘い甘糀を作ることが出来ると、砂糖を全く使わずに過ごすことが出来ますので、砂糖抜きのシュガーフリーを実践したい方は覚えておくととても役に立ちます。

古民家宿では13匹の茶トラ猫と1匹の犬と同居しています。あなたのサポートがにゃんことわんこを支えてくれます。ありがとうございます