見出し画像

ジンジャーシロップ050

【ジンジャーシロップの作り方】
(非加熱熟成)

加熱せず、1年熟成させて作るジンジャーシロップです。
※1年置かなくても、砂糖が完全に溶ければ使えます。加熱して作る方法は最後に記載。

シロップは炭酸で割ればジンジャーエールに、お湯で割れば生姜湯、紅茶やチャイなどに入れても美味しい。

画像1


〈材料〉


・新生姜 500g
・甜菜糖 500g
・好みのスパイス 適量(シナモン、クローブ、ブラックペッパー、レモングラスなど)

画像2


〈作り方〉

生姜を良く洗い、皮付きのまま薄くスライスする。
ガラス瓶に生姜と甜菜糖を交互に入れる。
スパイスも入れて軽く振り、砂糖が溶けるまで置いておく。
砂糖が溶けたら生姜とシロップに分けておく。(スロージューサーで搾ると便利)

※エリジアム13滴もぜひ入れてください♥


生姜の方はフードプロセッサーなどで刻んでおけば、料理やお菓子作りに使えて便利です。

生姜入りのマフィンやパウンドケーキなどにどうぞ。

*加熱して作る場合は、材料を全部鍋に入れて、生姜の水分が出てくるまで弱火で煮込むとすぐに使える。


画像3

古民家宿では13匹の茶トラ猫と1匹の犬と同居しています。あなたのサポートがにゃんことわんこを支えてくれます。ありがとうございます