見出し画像

「5地創マルシェ」とは

今回は、「5地創マルシェ」の由来について
お話ししたいと思います!

5地創マルシェの「5」には、
下の図のように、[ 食×繋×育×地×創 ]の
それぞれ5つの意味が込められています。

そして、5地創マルシェの「地創」は
私たちが所属する地域創造学部の略称であり、5地創は”ご馳走”ともかけています。
これらの意味から『5地創マルシェ』が名付けられました🌷

私たちは、主に大学のある茨木市で
茨木市のお店に出店してもらい、

•学生と地域とのつながり
•大学周辺地域のにぎわいの創出
•大学周辺のお店のPR•地域活性化


などを目的としているので、
マルシェを通して、今まで知らなかった地元のお店を知ってもらったり、みなさまの憩いの場コミュニケーションの場となれば嬉しいです😌

#5地創マルシェ #マルシェ#茨木市#地域活性化#大学生#つながり