【文字起こし】 ぶんけいのラジオ 01:「エモい」という言葉をどう思う?
このnoteは、ぶんけいさんのYouTubeチャンネルで生配信されているラジオ番組の文字起こしです。文章として読みやすいように省略・簡略化している部分がありますので、ご了承ください!
:::::::::::::::::::::::::
今回の書き起こし
【01】酔っ払いとマジメ
12:47〜 「エモい」という言葉をどう思う?
:::::::::::::::::::::::::
〈 おたより 〉ラジオネーム:アルト さん
こんにちは、はじめましてアルトです。ぶんけいさんの考え方とかセンスとかがとても好きで応援しています。ぶんけいさんがツイキャスで言っていた「泣ける」の話や「個人的」という言葉についての話について観点がとても面白く聴くのが好きです。そこで、ぶんけいさんの「エモい」という言葉についての意見が聞きたいです。ここ最近に出て来た「エモい」という言葉なんですけど、色々な意味で使う人が多く、「エモい」の意味を考えたとき自分ではうまく言語化することができませんでした。Wikipediaには『感情が動かされた状態。感情が高まって、強く訴えかける心の動きなどを意味する日本のスラング(造語)、および若者言葉である。』と書かれていました。ですが、なにかしっくりきませんでした。そこで、ぶんけいさんは「エモい」という言葉をどういう時に使うか、「エモい」の意味を説明するとしたらどのような表現になるかを聞きたいです。よければお願いします。
〈 ぶんけいさん 〉
あーいい質問ですよね。こんなものは答え無いんですけどね(笑)
僕はね、最近思うのは、「エモい」って「言葉に出来ない」ということだと思うんですよ。「言語化できない」っていうことだと思うんですね。
なので、人それぞれ「エモい」のレンジって多分違うんですよ。ある人は「耽美」ということを言う人もいる、一方で、「耽美」という言葉が出てこないからなんて言ったらいいんだろうという人がいる思うんですよね。と、なったときに「エモい」という言葉を使うんだと思うんですよ。「エモい」って、みんなの中での同じラインがあるんじゃなくて、人それぞれの「エモい」があるんですよ。逆にいうと、これは良いことでも悪いことでもあるんですけど、語彙力が無くなった瞬間が「エモい」なんですよね、その人にとっての。
それを敢えてネタ的にね、言葉にできるけど「エモい」って言う人もいるし。でも本当に言葉にできなくなったからエモいって言う人もいるんでしょうね。例えば、すごく哀愁の漂ったものを見た時に言葉に出来る人は、日本語で、熟語で、それを表現できるんですよ。でも、これはなんて言ったらいいんだろうっていう人が使う言葉が「エモい」なんだ、と僕は思っているので。
それは決してね、語彙力の欠如とかそういうことではなくて、その人が持つ限界の語彙っていうのが「エモい」なんだと僕は思っています。でもそれは悪い意味じゃないですよ、その個人個人が持つ語彙を超えた瞬間が「エモい」なんだと、僕は思っていますねぇ。
なんでそう思うかっていうと、日本語って、切ないにしても嬉しいにしても悲しいにしても色んな細かい熟語があるんですけど、やっぱ英語になるとそれがないじゃないですか。エモーショナルっていう、感情的、みたいな言葉に収まると思うんですけど。やっぱり、自分のキャパシティーを超えた瞬間に、「エモい」と言えてしまうし、言っていいっていう、語彙力の無さの救済でもあるからこそ、「エモい」という言葉が今の時代にとって重宝されてるんじゃないかなとは思っています。
僕もそれに頼る時もありますから、「エモい」と使うことが必ずしも語彙力がないって悪い意味ではないし、「エモい」という言葉を使いたくなるほど自分のキャパを超えるものだよねっていう褒め言葉でもあるんじゃないかなと思ってますので。両面を持っててすごい良いですよね、語彙力のなさを感じさせる言葉でもあり、自分の語彙力のなさを認める言葉でもあるっていう、「エモい」っていう言葉は。「参りました」みたいな感じにちょっと近いかなと、僕個人としては思います。
:::::::::::::::::::::::::
〈 おまけ:ピ! 〉
「エモい」ってとっても便利な言葉ですよね。もっと他の言葉で表現できるはずなのに、「エモい」で片付けてしまうこと、よくあります。そもそも若者言葉って語彙力を奪うものが多くないですか?「ヤバイ」とか「ぴえん」とか。「エモい」を使わなくなった未来は、日本国民の語彙力が爆上りしてるかもしれないですね。(「エモい」のゲシュタルト崩壊がヤバイ)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?