マガジンのカバー画像

近代~現代哲学・思想

37
運営しているクリエイター

#汎神論

スピノザの哲学 メモ(随時更新)

世界にはGodという唯一の実体しか存在しない
人間の意識や事物の存在のように別の実体として見えるものは、実は実体などではなく、唯一の実体であるGodの属性或いは様態を示しているに過ぎない
→デカルトの二元論を乗り越える

ドイツ観念論から見たスピノザドイツ観念論の最大の特色→世界をある一つの絶対的なものの働きあるいは現われとしてみる
それは人間の精神の理想的なあり方でもある
スピノザの「God」と

もっとみる

ヤーコプ・ベーメ(随時更新)

主著『アウローラ』『シグナトゥーラ・レールム』『大いなる神秘』『キリストへの道』

Godの顕現ベーメの見たヴィジョンは万物の神的な実相とでもいうべきもの
我々人間はGodの歓びの調べをかなでる楽器の弦

無底…三位一体のGodの根源。他の何かによって根拠づけられず、また底がないので何かを根拠づけることもない。どこまで行っても何もない無

無底の中には他の「あるもの」を求める憧れがある
憧れは無限

もっとみる