見出し画像

平和な森

ちいかわの森はすごかった

立体化されたちいかわ達や
ちいかわキャラ診断、
「草むしり検定」体験、
トリックアート、クイズ、
限定スペシャルムービーetc...

なにより凄いと感じたのは、
「草むしり検定」、「くまのポーチ」

「草むしり検定」は、音ゲーみたいな感じで
スタッフさんに
「わーガンバレ」「すごいです」
(*’ω’ノノ゙☆パチパチ
と掛け声と拍手をもらえて、
草むしり検定3級のシールが貰えた
(『ちいかわが頑張っても取れなかった3級をこんな簡単に貰ってええんか?』
とは思った)

「くまのポーチ」は来場証明のため、
紙製のくまのピンク色のポーチを貰い、
みんな、肩から下げる
(大人も子供もみんな、
服装のワンポイントになっていた)


・大人が大人に 「ガンバレ」「すごいです」
と 大きな声で褒めてもらう機会って
そうそう無い、素晴らしい

・甥っ子から「どーぞ」と
貰いそうな 紙製のくまのポーチを
みな、首から下げ、展示を見て回る

この2点が平和空間をうみ出していて、
素晴らしいと感じた

ちいかわの世界は 割と怖いのに
展示は平和なんだなあ

なんだか嬉しかったので、
ちいかわの森を出た後も
紙製のくまのポーチを
肩からかけたまま、帰った


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?