見出し画像

目標とその手段について。

おはようございます。

毎日クリエイトを目指していて5日目の今を生きているピエールです。

今日は、その目標って、ほんとに目指したいものでしたか?というものを書いていきたいと思います。

これは私のことについてです。自戒を込めて書いていきます。

冒頭でも書かせてもらったように、私は今毎日1作品クリエイトすることを目指しています。

そしてそれを達成するために今もせっせこnoteを書いているワケなんですが。

ここで一旦立ち止まって考えておきたいなと思ったんです。

あれ?noteを始めた当初って、毎日クリエイトすることが目標だっけかな…?

noteを始めた理由思い返してみますと、

自分の思考や思いを綴り、共感してくれる人たちと繋がる。

だったはずなんです。

その繋がりを多く作るために、できるだけ毎日投稿して見てくださる人を増やすという流れだったはず。それが正しい流れなんですね。

その流れがそのまま吹っ飛び、「毎日クリエイトすること=目標」になってたんです。

noteの例だと私だけに当てはまってわかりにくいと思うので、別のものに例えることにします。


ある新婚夫婦を思い浮かべてください。

幸せを築いていこうと誓いあった幸せな2人です。

旦那さんは奥さんを幸せにするために稼ぎを増やそうと仕事を頑張ります。奥さんもその頑張りを支えるために共働きをしながらも家事を頑張って新婚生活を送っていきます。

仕事を頑張っている旦那さんは、仕事に根を詰めるようになりいつしか家庭に帰るのが遅くなります。大事なプロジェクトがあるとか、責任ある役職にいるから残業が多くなるとかなんとかで。それでも必死で働きます。なぜなら稼いで奥さんを幸せにすることが目標ですから。奥さんも奥さんで、帰りが遅いのを待ちながら手料理を作って帰りを待ちます。

次第に旦那さんは、仕事をやり切ることに責任を感じ、仕事を頑張ることに意識が向いていきます。奥さんも、私より仕事を優先されていると感じてしまうので、支えるためだった家事や帰りを待つという行動に意味を感じなくなってしまいます。

君を幸せにするために仕事を頑張っているんだ。

私だってあなたを支えるために毎日帰りを待ってるのに、私のこと大事に思ってる!?

という喧嘩が生まれるワケです。その結果、すれ違い、結婚当初の2人の目標を見失ってしまうんです。

新婚当初の目標は、2人で幸せを築くこと。

その手段として、旦那は「仕事でお金を稼ぐ」奥さんは「家事で支える」を選んでいたはずなんです。

しかしそれがいつしか逆転していて、仕事が旦那の目標、家事が奥さんの目標になってしまいます。

せっかく自分たちの人生を豊かにするために目標を共有していたのにこんな結果が起きてしまうんです。もったいないですよね。

私はこれと同じことを今、1人でやろうとしています笑

目標=noteで繋がりを作る

手段=毎日1作品クリエイト

のはずが、

目標が抜き飛ばされていつしか目標=毎日1作品クリエイトになってるんですね。

なぜこの現象に注意しないといけないのか。それは目標が変わってしまっているので、始めた当初の目標の成果が得られないというところなんです。

目標が違っているので当然ですよね。

毎日1作品クリエイトが目標になると、今日はどんな内容を、明日はどんな内容を描こうかなという思考になります。

これでは、思いついたそのままの文章を書いてしまうので、目標としていた繋がりは得られません。

「思考や思いに共感してもらい、繋がりを作るためにはどんな内容を書けばいいんだろう」というのが目標達成のための正しい思考回路のはずなんです。

このように、手段が目的になってしまうと軸がブレてしまうので思っていた結果が得られなくなってしまうんです。


これは、私たちの人生の中でも言えていて、大人になったらこんなことがしたいなと皆さんにも理想があったはずなんです。

その理想に近づくために仕事を頑張ろうと思っても、いつしか「また明日も仕事か、次の休みは何をしよう」という回路になってしまう。それに気づかず歳を重ねていると、私の人生こんなはずじゃなかったのにと思う自分になっています。

このことを踏まえて私たちは、自分の目標とそのための手段について一度立ち止まって改めて深く考える必要がありそうです。

あくまで自戒を込めて。毎日投稿から逃げたくてこのnoteを書いたわけでは決してありません笑

仕事を頑張っていたらいつしか仕事をすることが目標になっていて自分の人生いきるの忘れてた!という風にならないようにしたいですよね。

というような私からのメッセージです。

この思い共感してもらえたら嬉しいな…。笑

読んでくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?