マガジンのカバー画像

読んだ書籍

30
運営しているクリエイター

#知識

1月に読んだ本 16冊

12月に読んだ本 15冊

物語に触れたいと感じ、小説をオーディブルで聴いた月。 物語の中で多くの人と出会い、多くの…

7月に読んだ本

7月に読んだ本 16冊 暑さのせいなのか、インプットしても血肉になった気がしなかった。 8月…

6月に読んだ本

6月に読んだ本 18冊 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18

5月に読んだ本 16冊

ゴールデンウィークに「あと一歩で鬱になるな」と危機を感じた月。 なんとか自己コントロール…

2月に読んだ本

読んだ本:16冊 マーケティング・デザイン・教育学など読書の幅を少し広げられた。 社会全体…

1月に読んだ本

1月 ・・・14冊 ダニエル・カーネマンの「ファスト&スロー」は 行動経済学・心理学を学び始める時には実体験が盛り込まれていて、 とても分かりやすかった。 何度も読み返し、「本質は何か?」と自分に問いかけていきたい。 マーケティング関係の本として、小阪裕司氏の本は実例が多く分かりやすい。 こちらも何度も読み返しながら、自分ごとに当てはめていきたい。 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14