見出し画像

甘党、砂糖断ちを決心する

私は、かなりの甘党だ。
チョコレート、クッキー、まんじゅうなど、甘いお菓子が大好き。
ちなみに家族も甘い物好き。

そんな私は、まだ若いのにも関わらず歯肉炎になったことがある。
砂糖は、歯茎に悪い。
アレルギーに悪い。
肌に悪い。
太る。

悪いことだらけじゃないか!!

というわけで、砂糖断ちします。

砂糖断ちといっても、ガチのやつじゃなくて、「プチ砂糖断ち」みたいなやつ。それもかなりゆるいやつ。

どんなふうにやるかと言うと、「自分から砂糖が多いものを食べない」。これだけをやる。「自分から」っていうのは、出されたものとかは食べるっていうこと。家族がケーキとか買ってきたら、それは食べちゃっていいことにする。でも自分から買ったり家においてある物に手を出したりはしない。
はちみつとかはOKだし、料理に入ってるのもOK。

…って、それ砂糖断ちって言えないだろうが!!
ただ甘いものちょっと我慢してるだけじゃねーか!


いやいや、私からしたらこれでも充分砂糖断ち。甘いもの減らすだけでも全然違いそうだし。

でも甘いもののかわりになるおやつを買わないと…。
というわけでダイソーでおやつを買った。

買ったもの↓

  • むき甘栗

  • 割れカシューナッツ 黒トリュフ味

  • 魚肉ソーセージ

  • プレッツェル チェダーチーズ味

  • 干しいも

多少砂糖入ってるやつもあるかも。
で、砂糖使わないお菓子を探してみて気づいたんだけど、甘いもの避けると必然的にしょっぱい系になってしまう。すなわち塩分が多い。今度はそっちが問題か…。
その点むき甘栗とか干しいもはしょっぱくないし砂糖なしなのに甘いからおすすめだ。

というわけでとりあえず一週間は、ゆるく砂糖断ちを頑張ってみようと思う。(三日坊主の可能性大)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?