見出し画像

「DeFiなにから始める?」よくある質問に答えます。

※この記事は「さいとう×仮想通貨ニュース」の台本です。本編が気になる方は、下記ラジオをご視聴くださいませ。
>>10分で聞き流し

■テーマ

「DeFi初心者が最初に手をつけるなら?」といったよくある質問に答えます。

■背景

DeFi始めたいという方は、

・なんのDeFiがいい?
・いっぱいあってわからない。
・大金からやるのは怖い...
・リスクわかってても、
 できれば安全に行きたい

といったこれからDeFiに触ろうとしてて、不安に感じる人向けです。

ぼくも始めた当初は、不安ばかりでした。

今となっては5〜6個のDeFiプロジェクトに、資金を分散して入れています。

がしかし、ぼくがDeFiを知って実際に運用始めたのは、去年の9月あたり。そんな前からやっていたわけではない。

なので、DeFi界隈ではまだまだ「 初心者 」のぼくが、DeFi初心者になろうとする方向けに発信します。

■聞くメリット

・DeFi初心者オススメプロジェクト
・選ぶポイント
・オススメの運用法

※あくまで個人の意見です。

■「BSC」一択!

DeFi初心者は、BSC上で動くDeFiをオススメします。ぼく自身、DeFiポートフォリオ内はほぼBSCで動くDeFiです。

理由としては、
・数千円〜できる
・他よりカンタン
・使いやすい

なので、DeFi初心者にはBSCをオススメします。

▶︎BSCとは?
・バイナンススマートチェーンの略
・大手取引所バイナンスが提供する
・安い、早い、安全といわれる
・多くのプロジェクトがBSC上で動く

✔︎安い

イーサリアム→数千円〜数万円
BSC→数十円〜数百円

※補足

イーサリアムもレイヤー2という「脇道」を使えば、処理が速くなったり安くなったりしますが、その上に資金を乗せるのに、ちょっと一手間かかります。(ブリッジという操作)

これを初心者がやるのは、ちょっと難易度高め...

✔︎カンタン

・国内→バイナンス→ウォレット→DeFi

海外取引所バイナンスにお金を送る必要あるので一手間?とは感じるかも。

ですが、先ほど言ったレイヤー2や安い・早いといわれるAvalancheなどに、資金を乗せるよりもカンタンかなと。

✔︎使いやすい

・カワイイデザイン
・操作が分かりやすい
・日本語対応する
など使いやすいプロジェクトが、BSC上には多いのも特徴です。

使いやすさがないと、操作ミスでお金を失ったりリスクもあります。なるべくミスする可能性を落とすために、「使いやすさ」は意識した方がいいかと。

ぼくがBSC使ってるDeFiの中でいうと、

🔽PancakeSwap

スクリーンショット 2022-01-14 11.44.31

→実際さわってわかった!PancakeSwap(パンケーキスワップ)とは?特徴〜稼ぐまで徹底解説

🔽Alpaca Finance

スクリーンショット 2022-01-14 11.45.03

→【10分でわかる】レバレッジかけて稼ぎやすいDeFi「Alpaca Finance」を解説

直感操作できるものが多いので、かなり始めた当初わかりやすく操作が進められました。

■さらに

「利回り」でなく、
「安定性」を気にしてほしいところ。

なので、預けたりする通貨はドルの価値に連動した仮想通貨「ステーブルコイン」をオススメします。

DeFiの利回りは、株式などでは見たことない数字ばかり出てきて、惑わされると思います。

しかし利回り高いものを選ぶと、
・利回り安定しない
・通貨価値安定しない

=「収益予想」が立てづらいんです。

ステーブルコインなら、
・利回りがある程度一定
・通貨価値の変動少ない

=「収益予想」が立てやすいんです。

■まとめ

DeFi初心者にオススメのDeFi運用は、

・BSCを使う
→安い、カンタン、使いやすい
・ステーブルコイン預ける
→収益予想立てやすい

参考にしてみてください。

では。


▼LINEでニュース受け取る

https://naokoku.net/muryo_line/


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?