マガジンのカバー画像

Note of Note

259
noteについて考えたこと、SNSとしてのnoteの使い方などを、noteに関する話題を取り上げます。
同じ機能でも、「そういう使い方もできるのか!」という気付きをまとめていきます。また、持続的にnot…
¥5,000
運営しているクリエイター

#コミュニケーション

「致命的ミス」について | 有料記事をめぐって

はじめに  noteに投稿される記事は、圧倒的に無料記事が多い。そして、素晴らしい記事も多…

200

エッセイ | 恩を忘れること・謝罪について

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

論理的?...非論理的?

あなたはAさんだとする。次のような言い方をされたらどう思うだろうか? 「Aさんってさ、B…

100〜
割引あり

呼び捨て?さん付け?(敬称、親称あれこれ)

(1) 恋人のことをどう呼ぶ?  親しくなった人のことをどう呼んでいますか?  私の場合、同…

詩 | 何故と問うなかれ

音楽を聴きながら、詩を書いてみました。歌と詩は直接的な関係はありません。 タイトルの「Fra…

コミュニケーションに関する内観

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

一番大切なことは一番嫌いなことだったりするよねっていう話。

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

ものの言い方次第で印象が変わるっていう話

 おんなじことを言っているのに、印象がガラッと違うような表現がある。  以前、ネガティブ…

100

建設的とは何か?

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

エッセイ | 反論の流儀

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

考察 | フォロワーの増やし方 | スキ数🤍によって記事の良し悪しを判断するには... .…

(1) フォロー数・フォロワー数 noteを始めて、フォロー、フォロワーという言葉をようやく覚…

200

よいインセンティブ・悪いインセンティブ

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

考察 |noteコメント欄|余計な一言を生み出すものはなにか?

(1) 手放しで褒めること 半年くらい前に「手放しで褒めること」というエッセイを書いた。 …

150

どうして俺はこんなにすごい記事を書くのか?

 俺は俺。俺の記事は俺の記事。両者は別物である。  ここで、俺の記事そのものについて語る前に、これらの記事が一般から理解されるか、理解されないかの問題に触れておこう。ただし、適当な程度に軽く触れておくにとどめよう。というのは、この問題を充分検討するには機が熟していないからだ。死後に発表された遺稿の記事によって、はじめて生きはじめる人もあるのではないか。

¥100