見出し画像

#私の働き方実験 「WEBデザイナーがジャンルを越え、商品開発というものづくりを通してヒトをしあわせにできるのか?」中間報告🧾

Lancers 新しい働き方LAB 研究員4期生として選出され、2024年12月までこの企画に参加させていただく、フリーランスWEBデザイナーのピカピカと申します。
実験期間である半年間について綴っていきたいと思います。



/*✨--概要--✨*/

「【まちづくり実験室】まちの拠点から、ヒトが喜ぶコト・モノは開発できるのか?」

https://note.com/lab_lancers/n/n2a6f952ea9b3


私は昨年、3期の時にまちづくり実験室第1弾(勝手につけてます)として参加していました。

https://note.com/picapica_fpica/n/nd18eff138e64

その中で、掛川というまちを体感しました。
そして、今期もまた新しいまちづくり実験室があることを知り、『ものづくり』というワードに心が動きました。
昨年掛川で得られたこと、何か活用できないか。
『ヒトが喜ぶコト・モノ』?
私が掲げている『しあわせの届け方は色々』、それに値するじゃないか、と実験してみたいと思いました。



/*✨--商品開発--✨*/

今期もいくつか部門があるのですが、その中で私が所属するのが商品開発部門です。
私にとって『ものづくり』は一生続いていくものだと思っています。WEBサイト制作もものづくりであり、今企画の商品開発も分野は全く違うけど、
ものづくりに変わりはないので、同じものづくりとしてやっていけたらと思います。
商品開発自体初めての経験ですが、いままでないものづくり体験ができたらいいなと思っています!


商品開発を通して、どんなことを吸収できるか。

ものづくりのなかで、他のものづくりに通ずるものがあるか、新しい発見があるかを見ていきたいと思います。

そもそも商品開発するには、どんなことが必要なのかわからなかったため、参考用にChatGPTに教えてもらいました。

今後どんな動きになるのかワクワクです。


/*✨--アウトプット発信--✨*/

最後までお読みいただきありがとうございます✨

今後の活動状況などは、Xやnoteを使って発信していきます。
ポートカケガワ関連のみなさま、商品開発部のみなさま、読者のみなさまこれからどうぞよろしくお願いいたします。


/*✨--中間報告--✨*/

報告内容

今回の商品開発は「食品」ということで、まず私が動いたのが、ポートカケガワの1階にあるキッチンについてです。

ポートカケガワ1Fキッチン

何をするための調理道具なのかわかっていなかったため、Googleレンズで調べることにしました。ほとんどが業務用のもので、急速冷凍機・真空包装機などがあり、今回の商品開発では使えるものはないかもしれないと思いました。

7月に行われたミートアップでは、現地参加ができませんでしたのでオンライン参加で、合流しました。
そのディスカッションのなかで、チームに分かれることになって「かけるチーム」と「源流チーム」の2つですが、私は「源流チーム」に所属となりました。
「かけるチーム」は、例えば掛川の名産を掛け合わせるといった感じで、いろんな意味での「かける」を意識したチームです。
私の「源流チーム」では、ポートカケガワの源流をたどって、その中で関連した商品をつくるチームです。
現在のポートカケガワの地は以前、「桃源郷」という旅館でした。その中では、大判焼き※を店頭販売しているときもありました。その名も「観音饅頭」。

大判焼き・・・地域によっては、今川焼、回転焼き、夫婦饅頭(うちの地域では、ふーまんという人も)などの呼び名がある。

そして、「桃源郷」全般についてポートカケガワの大家さんにお話を聞かせていただけることになりました。
観音饅頭の名前の由来は、掛川城天守閣にあった観音様にちなんでつけたそうです。現在その観音像は、富士見台霊園に移設されています。

富士見台霊園にある観音像

観音饅頭は、標準的なつぶあんのものだったようです。

当初8月に予定していたミートアップは、開催無しとなり、代わりに9月上旬にオンラインプレゼン会を開催することになりました。
このプレゼン会では、2チームそれぞれプレゼンを行い、本指定企画も含め、他企画の方や掛川市長、市役所員の方などにもご参加いただく予定となっています。
とうことで、8月中はこのオンラインプレゼンに向け、プレゼン資料の作成などに注力しています。

当初、企画のゴールとしては、商品を完成させることを想定していましたが、今回はレシピを完成させて試食ができる状態までにする、ということになりました。
9月予定のミートアップではみんなで集まり、試食会ができるように進めていっています。

中間報告までに感じたこと。

WEBデザイナーとして慣れているからかもしれませんが、商品開発となるとタスクが多いのか、一人でこなすにはやっぱり無理があり、チームで動くものだなと思いました。

また、WEBデザイナーと同じように商品開発もいろいろリサーチが必要で、その中でも、同じような和菓子を食べてみて、原材料を確認したりパッケージを確認したりと、ちょっと出費が必要ですね。食べれるのはうれしいんですけど🫘


今後の動きのまとめ

・オンラインプレゼン会
・ミートアップ
・試食会(予定)

前回ポートカケガワに訪れて1年が経ちますが、色々内装も変わったりしていて、ミートアップでもメンバーのみなさんとお会いできるのを楽しみにしています✨


/*✨--LINKS--✨*/

https://x.com/fpica2021

https://fpica-design.jp/

https://note.com/picapica_fpica


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?