マガジンのカバー画像

薪活マガジン

18
薪を切る、薪を割る、薪を積む、薪を焚く、薪をめぐる活動。小豆島での薪ストーブがある暮らし。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

そこにあるものでモノを生み出すってやっぱり楽しい

今日は久々の薪活(薪をとりまく活動)。 春が来る前になんとか丸太をすべて割って積んだものの、スイス積みした薪に屋根をまだ取り付けられてない。 すでにこの春はけっこう雨が降って、これから梅雨のシーズンもやってくるし、なんとか屋根をつけたい。 屋根の素材もできる限りここにあるものを使いたい。 買うんじゃなくて、山や畑にあるもの。 ゴミにならないもの。 まずは屋根の骨組みとなるカーブした枝探しから。実験的にいくつか集めてきて、さっそく組んでみる。うん、なかなかいい感じ。

薪ストーブの前で至福の冒険時間

今日はちょっと肌寒くて、なんだか体が冷えてる感じがしたので、5月も後半だというのに薪ストーブをつけてしまった。 その恩恵を一番受けてるのは、猫のレイア。 しっかり最前列席をキープ。 そして同じ場所で、至福の冒険時間を過ごしている娘。 ティアキンと呼んでいる最新作のゼルダの伝説の世界に入る時間を毎日楽しみにしている。 本当に楽しそうで、デザインのことや音楽、世界観などについて熱く語ってくれる。 そんなにも没頭できることがあるのは幸せなことです、ほんとに。 存分に楽しんで。